北摂ガンバ日和 › 2010年11月18日
2010年11月18日
幸運な中学生
シティライフの酒井です。
お陰さまで、風邪はかなり良くなってきました。
まだ社内ではマスクを着用中ですが、
体調は随分マシです★
さて、
先日、弊編集部に、「出版関係のことをしてみたい!」
と、
地元の中学生が3人職場体験にやって来ました。
そして、偶然にも中澤選手の取材が入っていたので、
一緒に同行しました。
初めてのプロサッカー選手を前に、
さすがに少し緊張していたようですが、
取材も無事終了。
そして、練習後にはこんな写真を撮ってもらいました!!」
(ブログへの掲載許可を得てない為、中学生の3人は隠しました)
▼

みなさんっ、
二川選手の笑顔を引き出せましたよ!!!!
下平匠選手(左)が”匠な話術”で二川選手(右)を呼び止めてくれたので、
1度も取材したことがない私にでも(汗)、笑顔を向けてくださいました!!!
とある選手の話では、
私服がやけにオシャレだとの噂も・・・!!
まだまだ
謎が多い
二川選手(from高槻市!地元!!!)
です
勇気を出して、
また素顔に迫ってみます!!!
お陰さまで、風邪はかなり良くなってきました。
まだ社内ではマスクを着用中ですが、
体調は随分マシです★
さて、
先日、弊編集部に、「出版関係のことをしてみたい!」
と、
地元の中学生が3人職場体験にやって来ました。
そして、偶然にも中澤選手の取材が入っていたので、
一緒に同行しました。
初めてのプロサッカー選手を前に、
さすがに少し緊張していたようですが、
取材も無事終了。
そして、練習後にはこんな写真を撮ってもらいました!!」
(ブログへの掲載許可を得てない為、中学生の3人は隠しました)
▼

みなさんっ、
二川選手の笑顔を引き出せましたよ!!!!
下平匠選手(左)が”匠な話術”で二川選手(右)を呼び止めてくれたので、
1度も取材したことがない私にでも(汗)、笑顔を向けてくださいました!!!
とある選手の話では、
私服がやけにオシャレだとの噂も・・・!!
まだまだ
謎が多い
二川選手(from高槻市!地元!!!)
です
勇気を出して、
また素顔に迫ってみます!!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
16:31
│シティライフ担当 サカイ
2010年11月18日
天皇杯4回戦
昨日、観戦しました

ほぼ無風でも気温が低くて寒い夜。

入場時に貰いました!
ホーム万博で柏レイソルを相手に戦った天皇杯4回戦の結果は,
4:1でガンバ大阪の勝利
立ち上がりは互いの出方を探る静かな展開。
前半を0:0で折り返すも,後半の早い時間に失点。。
その後,3人の交代選手を投入したガンバは,
後半35分過ぎに
足の速さを活かした佐々木選手の飛び出しから同点に追いつき,
1:1のまま30分ハーフの延長に突入。

負けたら終わりのトーナメントやから怖かったよぉ。。

延長の前半にPKを遠藤選手が豪快に決める
逆転してからは落ち着きを取り戻して,
自慢の攻撃力を発揮し,
宇佐美選手,ルーカス選手のゴールが決まり4;1で勝利。
4回戦を突破。 ベスト8入り



体内温度が歓喜で上昇した
とはいえ,結果こそ大差だったものの,
内容はどちらに転ぶか分からない不安定なものだった。
中2日の疲労のせいか,パスミスや,ボールロストが目立った。
天皇杯の次の戦いまで1ヶ月以上空く。
その間に立て直して,
絶対に負けられない残り3つの戦いを制してほしい


天皇杯の次戦,準々決勝は12月25日。 対戦相手は浦和レッズ。


ほぼ無風でも気温が低くて寒い夜。

入場時に貰いました!
ホーム万博で柏レイソルを相手に戦った天皇杯4回戦の結果は,
4:1でガンバ大阪の勝利

立ち上がりは互いの出方を探る静かな展開。
前半を0:0で折り返すも,後半の早い時間に失点。。
その後,3人の交代選手を投入したガンバは,
後半35分過ぎに
足の速さを活かした佐々木選手の飛び出しから同点に追いつき,
1:1のまま30分ハーフの延長に突入。

負けたら終わりのトーナメントやから怖かったよぉ。。

延長の前半にPKを遠藤選手が豪快に決める

逆転してからは落ち着きを取り戻して,
自慢の攻撃力を発揮し,
宇佐美選手,ルーカス選手のゴールが決まり4;1で勝利。
4回戦を突破。 ベスト8入り




体内温度が歓喜で上昇した

とはいえ,結果こそ大差だったものの,
内容はどちらに転ぶか分からない不安定なものだった。
中2日の疲労のせいか,パスミスや,ボールロストが目立った。
天皇杯の次の戦いまで1ヶ月以上空く。
その間に立て直して,
絶対に負けられない残り3つの戦いを制してほしい



天皇杯の次戦,準々決勝は12月25日。 対戦相手は浦和レッズ。
Posted by citygamba at
12:13