北摂ガンバ日和 › 2011年04月
2011年04月30日
Jリーグ☆山形戦
みなさま、こんばんは。まるまりです
ようやくJリーグが万博に帰ってきましたね
▼選手入場

▼そして今日の試合でJリーグ通算出場250試合を達成した加地選手

とってもかわいらしいお子様たちから花束
をもらっていました。
その後の写真撮影のときなどの様子からよいパパさんなことがひしひしと伝わってきましたよ~
酒井さんのブログでは下ネタ満載な様子が綴られていますが(笑)
そして、試合はと言うと・・・
前半、アドリアーノ選手の2得点でリード!!
「アドリアーノ選手、ハットトリックできるんちゃうーん!!」と余裕の発言をした直後・・・
あれよあれよと言う間に2失点・・・
あっという間に同点になって、残り時間もわずか。
その後も山形の猛攻は続く・・・。
「ヤバい
リーグ2連敗だけは避けたい!!」と必死に念を送ったのがよかったのか
最後はやってくれました!イグノ選手!!!
頼りにしてますぜぃ、アニキ!!あ、年下だった・・・
そして試合終了!3-2でどうにか勝ち点3をゲット!!
一時はどうなる事かと思いましたが、よかったよかった
そうそう!忘れてならないのが、アディショナルタイムでの藤ヶ谷選手の度重なる超ファインセーブ!!さすがガンバの守護神!!って感じでしたね
いやぁ~本当に勝ってよかった!!
改めて、しみじみ。
試合後、ロッカーに引き上げる二川選手もこの笑顔です

いつも10番のユニフォームを着て応援しています

ようやくJリーグが万博に帰ってきましたね

▼選手入場
▼そして今日の試合でJリーグ通算出場250試合を達成した加地選手

とってもかわいらしいお子様たちから花束

その後の写真撮影のときなどの様子からよいパパさんなことがひしひしと伝わってきましたよ~

酒井さんのブログでは下ネタ満載な様子が綴られていますが(笑)
そして、試合はと言うと・・・
前半、アドリアーノ選手の2得点でリード!!
「アドリアーノ選手、ハットトリックできるんちゃうーん!!」と余裕の発言をした直後・・・
あれよあれよと言う間に2失点・・・

あっという間に同点になって、残り時間もわずか。
その後も山形の猛攻は続く・・・。
「ヤバい

最後はやってくれました!イグノ選手!!!
頼りにしてますぜぃ、アニキ!!あ、年下だった・・・
そして試合終了!3-2でどうにか勝ち点3をゲット!!
一時はどうなる事かと思いましたが、よかったよかった

そうそう!忘れてならないのが、アディショナルタイムでの藤ヶ谷選手の度重なる超ファインセーブ!!さすがガンバの守護神!!って感じでしたね

いやぁ~本当に勝ってよかった!!
改めて、しみじみ。
試合後、ロッカーに引き上げる二川選手もこの笑顔です

いつも10番のユニフォームを着て応援しています

Posted by citygamba at
23:22
│サポーター まるまり
2011年04月27日
ロハスフェスタ 報告
シティライフの酒井です。
久々の更新で、えらいスンマヘン。
前の土曜~日曜に開催しました「ロハスフェスタ」。
日曜日は見事に晴れて、
ガンバボーイ氏が来場されました!!!
場所はこちら、サッカーショップKAMOさんブース▼

売ってらっしゃったチャリティー用のウェアは、ほとんど売れてました。
万博在住のガンバボーイ。ロハス会場でも大人気でした▼


被災地への義援金募金活動もしてくれたので、たくさん集まりましたよ。
実は、最後の登場時間には、ガンバの大敗を知ったあとだったですが・・・。
写真のように、
ショックを内に秘め、
元気いっぱい子どもたちに笑顔を見せるガンバボーイ・・・!!
ガンバボーイは、
サッカー大好きな、
とても男気ある
強い男の子でした!!!
そして、最後に、幣イベントのキャラクター、ゆるキャラ「ロハッチ」くんと▼
二人とも男の子です

ガンバボーイ、
また遊びに来てね~!!!
久々の更新で、えらいスンマヘン。
前の土曜~日曜に開催しました「ロハスフェスタ」。
日曜日は見事に晴れて、
ガンバボーイ氏が来場されました!!!
場所はこちら、サッカーショップKAMOさんブース▼

売ってらっしゃったチャリティー用のウェアは、ほとんど売れてました。
万博在住のガンバボーイ。ロハス会場でも大人気でした▼


被災地への義援金募金活動もしてくれたので、たくさん集まりましたよ。
実は、最後の登場時間には、ガンバの大敗を知ったあとだったですが・・・。
写真のように、
ショックを内に秘め、
元気いっぱい子どもたちに笑顔を見せるガンバボーイ・・・!!
ガンバボーイは、
サッカー大好きな、
とても男気ある
強い男の子でした!!!
そして、最後に、幣イベントのキャラクター、ゆるキャラ「ロハッチ」くんと▼
二人とも男の子です


ガンバボーイ、
また遊びに来てね~!!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
19:41
│シティライフ担当 サカイ
2011年04月26日
Jリーグ再開!
みなさま、おはようございます。まるまりです
先日のサンフレッチェ広島戦、本当に残念でした・・・
ですがですが、Jリーグが再開!!楽しみな週末がまた始まりますね
次戦は29日のモンテディオ山形戦@万博!!
G・W初日、きっとたくさんの人が観戦に行くんだろうなぁ。楽しみ楽しみ
昨日は風がめっちゃ強かったですね~。
我が家のある千里丘駅付近では、朝、雷が鳴ってましたし・・・
今朝は雷の音で目覚めました。ちなみに今日は仕事は休み
そして、昨晩干しておいた洗濯ものを慌てて取り込む。
寝起きとは思えない俊敏な動きでなんとか雨からは免れました!ふう
その後出かけようとマンションの駐輪場に行くと、強風で自転車が将棋倒しに
端から1台ずつ起こしていくという結構大変な作業を終え、我が愛車を見ると・・・、
ライトが破損!!
万博へ行くときの私の大切な足なのに・・・
でもボロボロにもめげず、自転車で29日も観戦にいきます
でも、29日はナイターだし、それまでにライト直さないとお巡りさんに怒られちゃいますよねぇ・・

先日のサンフレッチェ広島戦、本当に残念でした・・・

ですがですが、Jリーグが再開!!楽しみな週末がまた始まりますね

次戦は29日のモンテディオ山形戦@万博!!
G・W初日、きっとたくさんの人が観戦に行くんだろうなぁ。楽しみ楽しみ

昨日は風がめっちゃ強かったですね~。
我が家のある千里丘駅付近では、朝、雷が鳴ってましたし・・・

今朝は雷の音で目覚めました。ちなみに今日は仕事は休み

そして、昨晩干しておいた洗濯ものを慌てて取り込む。
寝起きとは思えない俊敏な動きでなんとか雨からは免れました!ふう

その後出かけようとマンションの駐輪場に行くと、強風で自転車が将棋倒しに

端から1台ずつ起こしていくという結構大変な作業を終え、我が愛車を見ると・・・、
ライトが破損!!

万博へ行くときの私の大切な足なのに・・・
でもボロボロにもめげず、自転車で29日も観戦にいきます

でも、29日はナイターだし、それまでにライト直さないとお巡りさんに怒られちゃいますよねぇ・・
Posted by citygamba at
10:27
│サポーター まるまり
2011年04月22日
「ロハスフェスタ」にKAMOさんブース
シティライフ酒井です。
すでにUPした記事にも書いてました通り、
今週末の4月23日(土)~24日(日)に、吹田市の万博記念公園で
「ロハスフェスタ」を開催します!!
当日は芝生の上で、約300ブースのお店が登場!
手づくりの雑貨やアクセサリー、ガーデニング用品、素材にこだわったグルメなど、
家族、友達、カップルで、1日中楽しめるイベントとなっています!
そしてそこに、
あの
サッカーファミリーにはおなじみのショップ
サッカーショップ KAMOさんのブースが登場

(写真は3月に開催したチャリティーキッズより)
今回は、
「チャリティウェアの販売」
・・・KAMOグループスタッフさんから集めたサッカーウェアをお手頃で販売。売上は全額、震災の被災地に寄付。
私も前回買いましたが、カワイイTシャツもあったり、超・お買い得。袋いっぱいにたくさん買ってる方もいましたよ。
「ペットボトルキャップで世界の子どもたちにワクチンを!」
・・・ガンバ大阪の平井将生選手も参加している運動。当日、ブースにペットボトルキャップをご持参ください!
「JSP サッカーチャレンジゲーム」
・・・小さなおともだち用の、キックターゲット。ボールを蹴って的を射ぬけ!景品あり。(1回100円)
他にも、サッカーグッズの販売や、
dining&bar ESTADIOのフード・ドリンクの販売などなど、
楽しい企画がいっぱいです!
サッカーファンには、たまらんなあっっ!!!
KAMOさんのチラシはコチラから。
ガンバボーイさんのご来場は、24日(日)のみです→記事&ガンバ大阪HP
ぜひ、遊びにお越しくださいね!!
すでにUPした記事にも書いてました通り、
今週末の4月23日(土)~24日(日)に、吹田市の万博記念公園で
「ロハスフェスタ」を開催します!!
当日は芝生の上で、約300ブースのお店が登場!
手づくりの雑貨やアクセサリー、ガーデニング用品、素材にこだわったグルメなど、
家族、友達、カップルで、1日中楽しめるイベントとなっています!
そしてそこに、
あの
サッカーファミリーにはおなじみのショップ
サッカーショップ KAMOさんのブースが登場


(写真は3月に開催したチャリティーキッズより)
今回は、
「チャリティウェアの販売」
・・・KAMOグループスタッフさんから集めたサッカーウェアをお手頃で販売。売上は全額、震災の被災地に寄付。
私も前回買いましたが、カワイイTシャツもあったり、超・お買い得。袋いっぱいにたくさん買ってる方もいましたよ。
「ペットボトルキャップで世界の子どもたちにワクチンを!」
・・・ガンバ大阪の平井将生選手も参加している運動。当日、ブースにペットボトルキャップをご持参ください!
「JSP サッカーチャレンジゲーム」
・・・小さなおともだち用の、キックターゲット。ボールを蹴って的を射ぬけ!景品あり。(1回100円)
他にも、サッカーグッズの販売や、
dining&bar ESTADIOのフード・ドリンクの販売などなど、
楽しい企画がいっぱいです!
サッカーファンには、たまらんなあっっ!!!
KAMOさんのチラシはコチラから。
ガンバボーイさんのご来場は、24日(日)のみです→記事&ガンバ大阪HP
ぜひ、遊びにお越しくださいね!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
09:00
│シティライフ担当 サカイ
2011年04月22日
初☆駅ビラ
みなさま、こんばんは。まるまりです
今日は午後から仕事でモノレールの柴原駅近くに出張
その帰り、千里中央で地下鉄に乗り換える途中・・・
初めて駅ビラの配布に遭遇しました
ガンバのHPで駅ビラ配布の告知は時々目にしていたのですが、私の利用駅ではなく
初めての駅ビラ、バッチリもらってきましたよ
昨日のACL2得点の活躍アドリアーノ選手をセンターに、遠藤選手、宇佐美選手が写っていますね~

それと、柴原駅の近くでガンバボーイが印刷されたバスを見ました
普通の路線バスだったように見えたのですが・・・、初めて見たし、あっという間の出来事だったので見間違えかも・・・。違ったらごめんなさい
最近、自分の記憶に全く自信が持てません

今日は午後から仕事でモノレールの柴原駅近くに出張

その帰り、千里中央で地下鉄に乗り換える途中・・・
初めて駅ビラの配布に遭遇しました

ガンバのHPで駅ビラ配布の告知は時々目にしていたのですが、私の利用駅ではなく

初めての駅ビラ、バッチリもらってきましたよ

昨日のACL2得点の活躍アドリアーノ選手をセンターに、遠藤選手、宇佐美選手が写っていますね~

それと、柴原駅の近くでガンバボーイが印刷されたバスを見ました

普通の路線バスだったように見えたのですが・・・、初めて見たし、あっという間の出来事だったので見間違えかも・・・。違ったらごめんなさい


Posted by citygamba at
02:31
│サポーター まるまり
2011年04月21日
4月23日(土)・24日(日)ロハスフェスタ
シティライフの酒井です。
昨日のACL、
ガンバ大阪、勝って良かったですね~
私は観戦に行けませんでしたが、久々の試合ということもあり、楽しめたのではないでしょうか?
うらやまP~っ
そしてそして今週末、
4月23日(土)~24日(日)に、吹田市の万博記念公園・東の広場で、「ロハスフェスタ」を開催します!!
そして、24日(日)、
サッカーショップ KAMOさんブースで、
ガンバボーイに会える!!!

あのガンバ大阪の人気キャラクター
ガンバボーイのご来場です。
時間は
4/24(日) ①11:30~12:00 ②13:30~14:00 ③15:30~16:00
ぜひ、遊びにいらしてください!!
昨日のACL、
ガンバ大阪、勝って良かったですね~

私は観戦に行けませんでしたが、久々の試合ということもあり、楽しめたのではないでしょうか?
うらやまP~っ

そしてそして今週末、
4月23日(土)~24日(日)に、吹田市の万博記念公園・東の広場で、「ロハスフェスタ」を開催します!!
そして、24日(日)、
サッカーショップ KAMOさんブースで、
ガンバボーイに会える!!!

あのガンバ大阪の人気キャラクター
ガンバボーイのご来場です。
時間は
4/24(日) ①11:30~12:00 ②13:30~14:00 ③15:30~16:00
ぜひ、遊びにいらしてください!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
09:00
│シティライフ担当 サカイ
2011年04月21日
ACL勝利☆
みなさま、こんばんは。まるまりです
きょうはACLでしたね
せっかくの万博での開催でしたが、私は仕事&体調不良で観戦できず・・・
仕事帰り、携帯で試合速報を見ながら電車に揺られる・・・というのがACLの日の私の過ごし方となりつつあります。あぁスタジアムで観戦したい・・・
家に帰りつき、何気なくテレビのチャンネルをコロコロ変えていると、セレッソ大阪の試合が放送されていました
Jリーグの時はライバルですが、ACLとなると話はまた別!!同じ日本のチームとして応援しています
ごはん
を食べながら、
テレビ
を見ながら、
そして携帯でガンバの試合速報もチェック
聖徳太子も驚くほど!?・・・いやいや、よい子のみなさまは決してマネなさらぬよう
セレッソ大阪は、Awayの環境に苦労されているようでしたが、
ですが、われらガンバ大阪は3対1で勝利
先々週の雪辱を晴らせましたね
今週末からはJリーグも再開!!この調子でどんどん勝ってほしいものです☆
29日には万博でモンテディオ山形戦が行われますよ~

スタジアムに行けば、こ~んな↑近くで選手を見ることもできるかも・・・
この写真は3月5日の開幕戦で、ファンの方と握手している佐々木選手です♪
東日本大震災への募金活動も引き続き行われているようなので、みなさまぜひ万博へ行ってサッカー見ましょ

きょうはACLでしたね

せっかくの万博での開催でしたが、私は仕事&体調不良で観戦できず・・・

仕事帰り、携帯で試合速報を見ながら電車に揺られる・・・というのがACLの日の私の過ごし方となりつつあります。あぁスタジアムで観戦したい・・・

家に帰りつき、何気なくテレビのチャンネルをコロコロ変えていると、セレッソ大阪の試合が放送されていました

Jリーグの時はライバルですが、ACLとなると話はまた別!!同じ日本のチームとして応援しています

ごはん

テレビ

そして携帯でガンバの試合速報もチェック

聖徳太子も驚くほど!?・・・いやいや、よい子のみなさまは決してマネなさらぬよう

セレッソ大阪は、Awayの環境に苦労されているようでしたが、
ですが、われらガンバ大阪は3対1で勝利

先々週の雪辱を晴らせましたね

今週末からはJリーグも再開!!この調子でどんどん勝ってほしいものです☆
29日には万博でモンテディオ山形戦が行われますよ~

スタジアムに行けば、こ~んな↑近くで選手を見ることもできるかも・・・

この写真は3月5日の開幕戦で、ファンの方と握手している佐々木選手です♪
東日本大震災への募金活動も引き続き行われているようなので、みなさまぜひ万博へ行ってサッカー見ましょ

Posted by citygamba at
02:56
│サポーター まるまり
2011年04月20日
大明神さま
シティライフの酒井です。
超・バッタバタしております。
よって、更新遅くなって申し訳ありません。
そうこうしているうちに、
Jリーグの再開も目前
そして本日 19時キックオフ!
万博記念競技場にて
アジアチャンピオンズリーグVS 済州ユナイテッド(韓国)
が開催されます!!!
※あまりに多忙な為、行くのは断念
平日開催ということで、またもや梅田から『ビジネスシャトルバス』が出るそうです!
これは朗報やで!!
詳細はコチラ。
当日券も出そうなので、行ける方は是非とも万博競技場で応援を!!
絶対に負けられない戦いです。
あ~あ・・・
ひじょ~に観たい・・・・・。
では、最後に、
先日取材に行った際にいただいた、
大明神様ことキャプテン・明神智和選手のコメントとお写真を▼

Q.生の観戦の良さは?
「まず、地元にプロのチームがあるというのはスゴイことだと思います。
生で試合を観戦すれば、サポーターの歓声や選手の声、体がぶつかる迫力を体感できるし、
皆で喜び合う・・・知らない人と一緒に喜び合うことなんてそうナイことだし、生観戦ならではの良さ。1度は万博競技場にお越しください!
あ、美味G横丁も美味しいですしね。タコ焼きも美味しいんで、食べてみてください!」
by 明神選手

コチラは取材中。
改めて、
明神選手って・・・・・
顔小さいし、
カッコイイっすね!!!
超・バッタバタしております。
よって、更新遅くなって申し訳ありません。
そうこうしているうちに、
Jリーグの再開も目前

そして本日 19時キックオフ!
万博記念競技場にて
アジアチャンピオンズリーグVS 済州ユナイテッド(韓国)
が開催されます!!!
※あまりに多忙な為、行くのは断念

平日開催ということで、またもや梅田から『ビジネスシャトルバス』が出るそうです!
これは朗報やで!!
詳細はコチラ。
当日券も出そうなので、行ける方は是非とも万博競技場で応援を!!
絶対に負けられない戦いです。
あ~あ・・・
ひじょ~に観たい・・・・・。
では、最後に、
先日取材に行った際にいただいた、
大明神様ことキャプテン・明神智和選手のコメントとお写真を▼

Q.生の観戦の良さは?
「まず、地元にプロのチームがあるというのはスゴイことだと思います。
生で試合を観戦すれば、サポーターの歓声や選手の声、体がぶつかる迫力を体感できるし、
皆で喜び合う・・・知らない人と一緒に喜び合うことなんてそうナイことだし、生観戦ならではの良さ。1度は万博競技場にお越しください!
あ、美味G横丁も美味しいですしね。タコ焼きも美味しいんで、食べてみてください!」
by 明神選手

コチラは取材中。
改めて、
明神選手って・・・・・
顔小さいし、
カッコイイっすね!!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
09:00
│シティライフ担当 サカイ
2011年04月13日
練習試合後の写真
シティライフの酒井です。
ヒドい花粉症で悩まされています。
皆さんは大丈夫ですか??
さてさて、
先日ブログでもUPしました川崎フロンターレとの練習試合。
終わってから撮影させてもらった写真をUPしておきますね。
何故か、
キメキメだった(!?)下平匠選手。

「じゃあ、こんな感じで撮ってみよ~か~」と、
腕を組んでもらって撮影しました(笑)
なんだか、いつもと雰囲気が違うので「どっかお出かけ?」と聞くと、
「予定なくなったんすよ~。
でも、いつもと違います?!・・・あ、シャツやからすかね」
と、爽やかに言われました。
(ウソです。普通に言われました、笑)
でも、
違うライターさんがサッカーについて取材をしている隣で、私はニヤニヤ笑って撮影していたもんですから、
「サッカーの話、聞く気ないっすもん」
なんて、爽やかに言われてしまいました!!!
聞く気ないんじゃない!!
聞いても分からんだけや!!!
だから、撮影・・・我が仕事に徹するんや!!!
とは言えるワケもなく・・・
そして、プレスルームに戻ると、
韓国土産のクッキーがあったので、美味しくいただきました。

ヒドい花粉症で悩まされています。
皆さんは大丈夫ですか??
さてさて、
先日ブログでもUPしました川崎フロンターレとの練習試合。
終わってから撮影させてもらった写真をUPしておきますね。
何故か、
キメキメだった(!?)下平匠選手。

「じゃあ、こんな感じで撮ってみよ~か~」と、
腕を組んでもらって撮影しました(笑)
なんだか、いつもと雰囲気が違うので「どっかお出かけ?」と聞くと、
「予定なくなったんすよ~。
でも、いつもと違います?!・・・あ、シャツやからすかね」
と、爽やかに言われました。
(ウソです。普通に言われました、笑)
でも、
違うライターさんがサッカーについて取材をしている隣で、私はニヤニヤ笑って撮影していたもんですから、
「サッカーの話、聞く気ないっすもん」
なんて、爽やかに言われてしまいました!!!
聞く気ないんじゃない!!
聞いても分からんだけや!!!
だから、撮影・・・我が仕事に徹するんや!!!
とは言えるワケもなく・・・
そして、プレスルームに戻ると、
韓国土産のクッキーがあったので、美味しくいただきました。

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
16:09
│シティライフ担当 サカイ
2011年04月13日
投票所で見つけたもの
みなさま、こんばんは。まるまりです
日曜日は選挙でしたね。みなさま、投票には行かれましたか?
私は、時間ギリギリになって行ってきました
そして投票所の小学校の体育館で見つけたもの↓↓↓

↓写真部分のアップ

そう!ガンバのみなさまの写真です
4年前の写真でした。明神選手の髪が長い!!
ガンバの選手やコーチのみなさまは毎年ふれあい活動でホームタウンの小学校を訪れているんですね
私の友だちに吹田の小学校で先生をしている子がいるのですが、
去年の夏前に選手が来たそうです
1人は中澤選手だったみたいです!!
背が高かったぁ~
と言っていました。
子どもがプロのスポーツ選手に会えるなんて、とってもステキなことですよね
実はこの写真、体育館の玄関に飾ってあって、そこは
選挙の係員の方から見える場所・・・。
「この子、カメラ出して何してるんやろ・・・??」と、とっても不審がられてしまいました
神に誓って、不正はしておりませんので~

日曜日は選挙でしたね。みなさま、投票には行かれましたか?
私は、時間ギリギリになって行ってきました

そして投票所の小学校の体育館で見つけたもの↓↓↓
↓写真部分のアップ
そう!ガンバのみなさまの写真です

4年前の写真でした。明神選手の髪が長い!!
ガンバの選手やコーチのみなさまは毎年ふれあい活動でホームタウンの小学校を訪れているんですね

私の友だちに吹田の小学校で先生をしている子がいるのですが、
去年の夏前に選手が来たそうです

1人は中澤選手だったみたいです!!
背が高かったぁ~

子どもがプロのスポーツ選手に会えるなんて、とってもステキなことですよね

実はこの写真、体育館の玄関に飾ってあって、そこは
選挙の係員の方から見える場所・・・。
「この子、カメラ出して何してるんやろ・・・??」と、とっても不審がられてしまいました

神に誓って、不正はしておりませんので~

Posted by citygamba at
15:37
│サポーター まるまり
2011年04月10日
練習試合vs川崎フロンターレ
みなさま、こんばんは。まるまりです
全くの私事ですが・・・
4月から転勤となりまして、ドタバタと忙しい毎日を過ごすうちに久しぶりのブログになってしまいました・・・ごめんなさい
☆☆☆
さてさて、
酒井さんのブログにもあったように、昨日は川崎フロンターレとの練習試合でした!
も止んだことだし、行ってみよ~♪と、私も自転車で練習場へ!
1年ほど前は時々練習を見に行っていたのですが、ひさしぶりに行ってみて選手との距離の近さにビックリ
本当に近い!!んです
どれくらい近いかというと・・・
放課後、クラブをしている好きな男子を運動場の隅からからそっと見る。みたいな感じ
女子のみなさん、中学生、高校生の頃、こんな経験しましたよね!?きっとお分かり頂けるかと思います(笑)
本当に近いので、
選手のことがよく見えます
そして、選手同士の声の掛け合いなどもよく聞こえます
とにかく楽しいんですよ~♪
しーかーもーっ!!運が良ければファンサービスもあります!!
(詳しくはガンバのホームページを見てくださいね。)
写真は2年前の夏。めっちゃ昔の写真ですみません
練習後にファンサービスをする遠藤選手です☆

オシャレで有名な遠藤選手。このころはこんな髪型だったんですね!
そして、こっちの写真は・・・
2本目の試合中、クラブハウスの窓からグラウンドの様子を見る人たち。
1本目の時には誰もいなかったので、おそらく1本目の試合に出た選手たちでは!?と勝手な妄想

これこそまさに、好きな男子を見つめる女子高校生?の図ですよね(笑)

全くの私事ですが・・・
4月から転勤となりまして、ドタバタと忙しい毎日を過ごすうちに久しぶりのブログになってしまいました・・・ごめんなさい

☆☆☆
さてさて、
酒井さんのブログにもあったように、昨日は川崎フロンターレとの練習試合でした!

1年ほど前は時々練習を見に行っていたのですが、ひさしぶりに行ってみて選手との距離の近さにビックリ

本当に近い!!んです

どれくらい近いかというと・・・
放課後、クラブをしている好きな男子を運動場の隅からからそっと見る。みたいな感じ

女子のみなさん、中学生、高校生の頃、こんな経験しましたよね!?きっとお分かり頂けるかと思います(笑)
本当に近いので、
選手のことがよく見えます

そして、選手同士の声の掛け合いなどもよく聞こえます

とにかく楽しいんですよ~♪
しーかーもーっ!!運が良ければファンサービスもあります!!
(詳しくはガンバのホームページを見てくださいね。)
写真は2年前の夏。めっちゃ昔の写真ですみません

オシャレで有名な遠藤選手。このころはこんな髪型だったんですね!
そして、こっちの写真は・・・
2本目の試合中、クラブハウスの窓からグラウンドの様子を見る人たち。
1本目の時には誰もいなかったので、おそらく1本目の試合に出た選手たちでは!?と勝手な妄想

これこそまさに、好きな男子を見つめる女子高校生?の図ですよね(笑)
Posted by citygamba at
22:22
│サポーター まるまり
2011年04月09日
佐々木選手、地元・宮城へ
シティライフ酒井です。
本日の川崎フロンターレとの一戦を終え、
選手のみなさんは明日・明後日とオフです。
そんなオフを利用し、佐々木勇人選手は、ご実家の宮城県塩竈市へ帰られます。
ご家族は動向せず、お一人で帰られるそうです。
宮城県と言えば、今回の大震災で甚大な被害をうけた場所です。
「自分の目で生まれ育った故郷の様子を確かめたい」
と、前々から帰ることを決めて、
既に、ジュニアサイズのTシャツやサッカーボールをダンボール2箱分ほど、送り出されています。
ご自身のブログでも、少し地震についてメッセージを残されていました。
今日の練習試合でも得点を決めていた佐々木選手。
故郷の子どもたちをはじめ、皆さんに元気を届けてきてください!!

明日は飛行機で帰られるそうです。
佐々木選手、くれぐれも、お気をつけて!
そして、「ブログで様子をUPできれば」とおっしゃっていましたので、
更新を期待して待ちましょう!
しかし、今日の試合は、たっくさんのサポーターさんが駆けつけておられました。

報道陣も多い!テレビカメラもいっぱいです。

もちろん、練習場での練習試合だったので、普通の練習と同じく無料で観戦可能だったんですよ。
遠くから来られていた方も多かったんじゃないでしょうか。
試合会場よりも近くで選手の姿を見ることが出来て、今日の試合なんか迫力ありましたよね!
選手の声もよく聞こえるし。
1度練習場に遊びに行ってみてください!
本日の川崎フロンターレとの一戦を終え、
選手のみなさんは明日・明後日とオフです。
そんなオフを利用し、佐々木勇人選手は、ご実家の宮城県塩竈市へ帰られます。
ご家族は動向せず、お一人で帰られるそうです。
宮城県と言えば、今回の大震災で甚大な被害をうけた場所です。
「自分の目で生まれ育った故郷の様子を確かめたい」
と、前々から帰ることを決めて、
既に、ジュニアサイズのTシャツやサッカーボールをダンボール2箱分ほど、送り出されています。
ご自身のブログでも、少し地震についてメッセージを残されていました。
今日の練習試合でも得点を決めていた佐々木選手。
故郷の子どもたちをはじめ、皆さんに元気を届けてきてください!!

明日は飛行機で帰られるそうです。
佐々木選手、くれぐれも、お気をつけて!
そして、「ブログで様子をUPできれば」とおっしゃっていましたので、
更新を期待して待ちましょう!
しかし、今日の試合は、たっくさんのサポーターさんが駆けつけておられました。

報道陣も多い!テレビカメラもいっぱいです。

もちろん、練習場での練習試合だったので、普通の練習と同じく無料で観戦可能だったんですよ。
遠くから来られていた方も多かったんじゃないでしょうか。
試合会場よりも近くで選手の姿を見ることが出来て、今日の試合なんか迫力ありましたよね!
選手の声もよく聞こえるし。
1度練習場に遊びに行ってみてください!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
23:00
│シティライフ担当 サカイ
2011年04月09日
川崎フロンターレ・・・と言えば!?
シティライフ酒井です。
本日は、仕事は休みだったのですが、
大事な一戦ということで、自転車で万博の練習場へ行ってきました
そうです、
川崎フロンターレとの練習試合です。
試合は45分を3本。
ガンバ大阪は、主力選手中心で1本目、
2本目・3本目はサテライト中心の試合となりました。
結果は4-1でガンバ大阪が勝利。
出場選手等の詳細はコチラのガンバさん公式HPにて。
「今日こそはブログネタを!!」と思い、試合後は取材へ。
(ひっさびさの練習場です、汗)
で、撮らせていただきました、コチラの1枚!!

左は、元ガンバ大阪(地元・吹田育ち)で、現・フロンターレの
DF、井川祐輔選手。
右は自称(!?)育ての親こと、ガンバ大阪の橋本マネージャー。
井川選手、
THE・男前デス。
2001年にガンバ大阪ユースから、トップに昇格された井川選手。
2000年にガンバ大阪に来られた橋本ジャーマネにとって、初めてできた「年下のかわいい子たち」の1人だったそうです。
(橋本ジャーマネは「ユウスケ」、井川選手は「あっちゃん」と呼ぶ仲)
当時は橋本ジャーマネがサテライト選手を担当しており、
よく、練習後にサテライトの選手みんなでゴハンに行ったり、
とっても楽しかったそうです。
そして、今でも大の仲良しで「みんな、カワイイっすもん」とつぶやいてはりました。
「名古屋('04年~'06年在籍)のときのユニフォームももらったし、家にもゴハン食べにきてましたよ。
ガンバを去るときに撮った写真も、今でもロッカーに飾ってます」
と、井川選手を溺愛する、橋本マネージャーでした!
(井川選手、ブログされています。「脱・メタボ日記」!
名前にビックリです。今日拝見したところ、メタボそうじゃなかったけど・・・
そりゃそうか)
では、最後に。
まるで、「屋外勉強会」な1枚。監督、いや、西野先生▼

本日は、仕事は休みだったのですが、
大事な一戦ということで、自転車で万博の練習場へ行ってきました

そうです、
川崎フロンターレとの練習試合です。
試合は45分を3本。
ガンバ大阪は、主力選手中心で1本目、
2本目・3本目はサテライト中心の試合となりました。
結果は4-1でガンバ大阪が勝利。
出場選手等の詳細はコチラのガンバさん公式HPにて。
「今日こそはブログネタを!!」と思い、試合後は取材へ。
(ひっさびさの練習場です、汗)
で、撮らせていただきました、コチラの1枚!!

左は、元ガンバ大阪(地元・吹田育ち)で、現・フロンターレの
DF、井川祐輔選手。
右は自称(!?)育ての親こと、ガンバ大阪の橋本マネージャー。
井川選手、
THE・男前デス。
2001年にガンバ大阪ユースから、トップに昇格された井川選手。
2000年にガンバ大阪に来られた橋本ジャーマネにとって、初めてできた「年下のかわいい子たち」の1人だったそうです。
(橋本ジャーマネは「ユウスケ」、井川選手は「あっちゃん」と呼ぶ仲)
当時は橋本ジャーマネがサテライト選手を担当しており、
よく、練習後にサテライトの選手みんなでゴハンに行ったり、
とっても楽しかったそうです。
そして、今でも大の仲良しで「みんな、カワイイっすもん」とつぶやいてはりました。
「名古屋('04年~'06年在籍)のときのユニフォームももらったし、家にもゴハン食べにきてましたよ。
ガンバを去るときに撮った写真も、今でもロッカーに飾ってます」
と、井川選手を溺愛する、橋本マネージャーでした!
(井川選手、ブログされています。「脱・メタボ日記」!
名前にビックリです。今日拝見したところ、メタボそうじゃなかったけど・・・
そりゃそうか)
では、最後に。
まるで、「屋外勉強会」な1枚。監督、いや、西野先生▼

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
21:49
│シティライフ担当 サカイ
2011年04月06日
ACL・・・連敗か・・・。
シティライフの酒井です。
昨日、韓国で行われたACL(アジアチャンピオンズリーグ)、グループ予選。
震災の影響で、長い間、日本のJリーグは試合が中断されているので、
3月15日、同ACLを中国で戦って以来、20日ぶりとなる公式戦でした。
場所は、韓国、済州。済州ユナイテッドとの一戦でした。
2戦連続のアウェーです。
が、
2対1と、無念の敗戦・・・。
シティライフでもお馴染の中澤聡太選手が、今季初の先発出場、
そして、得点を挙げると、ご活躍は嬉しい限りなのですが・・・。
勝てなかったのはとても残念です。

▲広報のヤマゲンさんが送ってきてくださいました!
サポーター、少なっ!!でも、躍動感ある写真ですこと。
次は
4/20(水)19時から、
ホーム万博にて昨日の対戦相手・済州ユナイテッドを迎えての一戦です。
どうにか勝ってほしい!!!
敗戦から学んだことをいかし、実力を発揮してほしいと思います!
Jリーグ再開直前の一戦です。
まずはホームで勝利し、
東北・関東方面のサポーターの皆さんに、
勇気と元気を与えてあげてほしいです!
昨日、韓国で行われたACL(アジアチャンピオンズリーグ)、グループ予選。
震災の影響で、長い間、日本のJリーグは試合が中断されているので、
3月15日、同ACLを中国で戦って以来、20日ぶりとなる公式戦でした。
場所は、韓国、済州。済州ユナイテッドとの一戦でした。
2戦連続のアウェーです。
が、
2対1と、無念の敗戦・・・。
シティライフでもお馴染の中澤聡太選手が、今季初の先発出場、
そして、得点を挙げると、ご活躍は嬉しい限りなのですが・・・。
勝てなかったのはとても残念です。

▲広報のヤマゲンさんが送ってきてくださいました!
サポーター、少なっ!!でも、躍動感ある写真ですこと。
次は
4/20(水)19時から、
ホーム万博にて昨日の対戦相手・済州ユナイテッドを迎えての一戦です。
どうにか勝ってほしい!!!
敗戦から学んだことをいかし、実力を発揮してほしいと思います!
Jリーグ再開直前の一戦です。
まずはホームで勝利し、
東北・関東方面のサポーターの皆さんに、
勇気と元気を与えてあげてほしいです!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
11:20
│シティライフ担当 サカイ