北摂ガンバ日和 › 2011年09月
2011年09月29日
佐々木選手んちの夜ごはん
みなさま、こんばんは。まるまりです
突然ですが!!
今日の我が家の夜ごはん、佐々木選手家と一緒でした
そう!!ひじきの煮物
夜ごはんの準備しながら何気なくTwitter見たら、佐々木選手が写真入りでつぶやいてはりました~!!
「おおっ!奇遇だねぇ~~~!!」
となんか興奮してブログ書いてます(笑)
佐々木選手がTwitterと聞いて、どんだけつぶやきはるんやろ・・・と思った人は多いハズ

毒舌か!?スミマセン
だってブログの更新は数カ月に1回程度だったもんで・・・ね(笑)
でも大方の予想を超えて、たくさんつぶやかれています☆
佐々木選手、意外と(!?)甘いモノ好きなんですね!
Twitterとか動画の見れるのとか、選手のことを詳しく知れていいっすネ

ファンの方とお話しされてる笑顔がやさしい!!
佐々木選手、これからもたくさんつぶやいてくださ~い

突然ですが!!
今日の我が家の夜ごはん、佐々木選手家と一緒でした

そう!!ひじきの煮物

夜ごはんの準備しながら何気なくTwitter見たら、佐々木選手が写真入りでつぶやいてはりました~!!
「おおっ!奇遇だねぇ~~~!!」
となんか興奮してブログ書いてます(笑)
佐々木選手がTwitterと聞いて、どんだけつぶやきはるんやろ・・・と思った人は多いハズ


毒舌か!?スミマセン

だってブログの更新は数カ月に1回程度だったもんで・・・ね(笑)
でも
佐々木選手、意外と(!?)甘いモノ好きなんですね!
Twitterとか動画の見れるのとか、選手のことを詳しく知れていいっすネ

ファンの方とお話しされてる笑顔がやさしい!!
佐々木選手、これからもたくさんつぶやいてくださ~い

Posted by citygamba at
22:57
│サポーター まるまり
2011年09月26日
相棒!!
みなさま、こんばんは。まるまりです
すっかり秋ですね。
3連休中、扇風機を片付けるべきか、まだ置いておくべきか迷いまくって、結局そのまま放置

さすがにもう暑くなることはないかな??
さて、この連休中に私の相棒が世代交代しました
元・私の相棒ブルー

この自転車、15年くらい使ってました。物持ちよすぎ!?
大好きな青色だし、それってガンバカラーだったりもするし、そして何よりも思い出が詰まりすぎていて青春の。。。ね(笑)ブレーキの状態やタイヤの状態が悪いことは見て見ぬふりしてきました。
しかーし、タイヤの空気を入れに行ったお店のお兄さんに
「ブレーキの故障は命にかかわりますからっ!!」
と言われ、ついに覚悟を決めて、心の中で涙を流しながらお別れをしてきました

そして新たに相棒になったのが・・・レッドです

レッド、これから末永くよろしくね。
そして、ブルー!!今まで一緒にいろんな所に行ったね。楽しかったよ!!長い間、本当に本当にありがとう
さてガンバは、柏レイソルも横浜Fマリノスも負けたので今週も首位キープ
次戦は10月2日(日)浦和レッズ戦です!!
私はもちろんレッドに乗って観戦に行きますよ~♪
20周年記念試合
ということもあって、いつも以上に楽しみです☆

すっかり秋ですね。
3連休中、扇風機を片付けるべきか、まだ置いておくべきか迷いまくって、結局そのまま放置


さすがにもう暑くなることはないかな??
さて、この連休中に私の相棒が世代交代しました

元・私の相棒ブルー

この自転車、15年くらい使ってました。物持ちよすぎ!?
大好きな青色だし、それってガンバカラーだったりもするし、そして何よりも思い出が詰まりすぎていて青春の。。。ね(笑)ブレーキの状態やタイヤの状態が悪いことは見て見ぬふりしてきました。
しかーし、タイヤの空気を入れに行ったお店のお兄さんに
「ブレーキの故障は命にかかわりますからっ!!」
と言われ、ついに覚悟を決めて、心の中で涙を流しながらお別れをしてきました


そして新たに相棒になったのが・・・レッドです

レッド、これから末永くよろしくね。
そして、ブルー!!今まで一緒にいろんな所に行ったね。楽しかったよ!!長い間、本当に本当にありがとう

さてガンバは、柏レイソルも横浜Fマリノスも負けたので今週も首位キープ

次戦は10月2日(日)浦和レッズ戦です!!
私はもちろんレッドに乗って観戦に行きますよ~♪
20周年記念試合

Posted by citygamba at
00:06
│サポーター まるまり
2011年09月24日
vsヴァンフォーレ甲府
みなさま、こんばんは。まるまりです
今日はヴァンフォーレ甲府戦。
結果は
・
・
・
0-2での敗戦・・・
今季、Jリーグのホーム戦では負けなしだったのに・・・

しかーーし!下を向いているヒマはありませんよね。
今日の万博のように、たっくさんの人で残り7試合、応援しましょう



今日、一緒に観戦したのは職場の同僚いたちゃい
ライブ大好きないたちゃいは、ライブTシャツの感覚でユニフォームを買う気満々
「オススメは10番だよ~。二川選手だよ~♪」
と勧めてみましたが、何と言ってもガンバの試合は超久しぶりに見るといういたちゃい。
「選手の顔と名前が一致しないし、試合見て、今日イチバン活躍した人のん買おうかな~」とのこと。
そして試合開始。
一昨日くらいから、夜はぐんと気温が下がっていたので、それなりに温かい恰好をしていったつもりでしたが、まだまだ甘かった
「寒い~ガンバ頑張れー!!」
と言いながら前半終了。
「あかん!寒すぎる!!私、ユニフォーム買います!!!明神選手に決めました!!!」
と、ほぼ防寒用として前半(モチロン後半も)攻守にわたって活躍していた明神選手をチョイスしたいたちゃい。
顔も好みやったようです(笑)
うーん、なかなかシブい選択やと思う!!見る目あるね、いたちゃい
そんないたちゃいの試合終了後のコメント。
「せっかくユニフォーム買ったし、ガンバが勝つところを見るまでは万博に観戦に来る!!」
絶対リベンジしようぜっ!!
そして応援歌を覚えたら、ゴール裏でじんじんをめっちゃ応援しよう!!
注)じんじん・・・いたちゃいが明神選手につけたあだ名。私がミョウさんて言ってたら、じんじんの方がかわいいって言って勝手に呼んでました(笑)
ではじんじんのユニフォームを着たいたちゃいとじんじんの写真でお別れです


一枚目の写真でいたちゃいが頭に載せているのは、アジアンカンフージェネレーションのタオル。
大のアジカンファンのいたちゃんなのでした

今日はヴァンフォーレ甲府戦。
結果は
・
・
・
0-2での敗戦・・・

今季、Jリーグのホーム戦では負けなしだったのに・・・


しかーーし!下を向いているヒマはありませんよね。
今日の万博のように、たっくさんの人で残り7試合、応援しましょう




今日、一緒に観戦したのは職場の同僚いたちゃい

ライブ大好きないたちゃいは、ライブTシャツの感覚でユニフォームを買う気満々

「オススメは10番だよ~。二川選手だよ~♪」
と勧めてみましたが、何と言ってもガンバの試合は超久しぶりに見るといういたちゃい。
「選手の顔と名前が一致しないし、試合見て、今日イチバン活躍した人のん買おうかな~」とのこと。
そして試合開始。
一昨日くらいから、夜はぐんと気温が下がっていたので、それなりに温かい恰好をしていったつもりでしたが、まだまだ甘かった

「寒い~ガンバ頑張れー!!」
と言いながら前半終了。
「あかん!寒すぎる!!私、ユニフォーム買います!!!明神選手に決めました!!!」
と、
顔も好みやったようです(笑)
うーん、なかなかシブい選択やと思う!!見る目あるね、いたちゃい

そんないたちゃいの試合終了後のコメント。
「せっかくユニフォーム買ったし、ガンバが勝つところを見るまでは万博に観戦に来る!!」
絶対リベンジしようぜっ!!
そして応援歌を覚えたら、ゴール裏でじんじんをめっちゃ応援しよう!!
注)じんじん・・・いたちゃいが明神選手につけたあだ名。私がミョウさんて言ってたら、じんじんの方がかわいいって言って勝手に呼んでました(笑)
ではじんじんのユニフォームを着たいたちゃいとじんじんの写真でお別れです

一枚目の写真でいたちゃいが頭に載せているのは、アジアンカンフージェネレーションのタオル。
大のアジカンファンのいたちゃんなのでした

Posted by citygamba at
23:18
│サポーター まるまり
2011年09月23日
またまた3連休♪
みなさま、おはようございます。まるまりです
男子もオリンピック予選始まりました!
若さ溢れるプレーが楽しかったですね
ただ・・・
昨日は、台風が去ってもまだ雨の朝。
ついこの間まで3連休やったのに、もうすでに今日からの3連休が待ち遠しくて仕方ありませんでした・・・

そんな昨日は、これでPOWERをっ
むかーし貰ったチラシで(詳しくはコチラ)、むかーし作ったアレ(詳しくはコチラ)を真似して・・・

ハイ、二川ファイルです
むふふ、かっこいい
今週末には万博でホームゲーム(ヴァンフォーレ甲府戦)もありますしね☆次の3連休目指して頑張るぞー

男子もオリンピック予選始まりました!
若さ溢れるプレーが楽しかったですね

ただ・・・
昨日は、台風が去ってもまだ雨の朝。
ついこの間まで3連休やったのに、もうすでに今日からの3連休が待ち遠しくて仕方ありませんでした・・・


そんな昨日は、これでPOWERをっ

むかーし貰ったチラシで(詳しくはコチラ)、むかーし作ったアレ(詳しくはコチラ)を真似して・・・
ハイ、二川ファイルです

むふふ、かっこいい

今週末には万博でホームゲーム(ヴァンフォーレ甲府戦)もありますしね☆次の3連休目指して頑張るぞー

Posted by citygamba at
08:00
│サポーター まるまり
2011年09月20日
藤春選手
みなさま、おはようございます。まるまりです
3連休、いかがでしたか~??
暑い日が続きましたね。早く秋物の服を着たい!!
さーて、ガンバはまたまた首位攻防戦
横浜Fマリノスとの試合でした。
結果は1-1のドロー。
入ったと思ったらオフサイド!とかゴールポスト直撃シュート!が何度かあって
その度に
「オフサイドなんてなくていいやん
」
「ゴールポストなくしたらいいやん
」
って言ってた私。しかしこうなるともうサッカーじゃなくなってしまうか・・・いかんいかん

それくらい惜しい場面があったということで、でも先制されても負けなかったことは大きいですよね!!
次の甲府戦も頑張りましょー!!このまま首位キープっ
甲府戦も3連休中日だし、日産スタジアムみたいにたっくさんの人で応援したいものです☆
写真はラフィーニャ選手のゴールをアシストした藤春選手。
前回の大宮戦で撮影。下向いてますケド・・・。

藤春選手、この1週間の間に髪を切ったようですっきりオトコマエになってましたね!!
(ラフィーニャ選手は確実に髪が伸びてた!!ハイ、完全に余談です
)
以前、酒井さんのブログ(詳しくはコチラ)で『髪型のせいで遠藤選手と間違えられる』って書いてありましたが、今回切ったことでますます似てきてません??
今日のTV実況のアナウンサーにも1、2回遠藤選手と間違えられてませんでしたかーーー???(笑)

3連休、いかがでしたか~??
暑い日が続きましたね。早く秋物の服を着たい!!
さーて、ガンバはまたまた首位攻防戦

横浜Fマリノスとの試合でした。
結果は1-1のドロー。
入ったと思ったらオフサイド!とかゴールポスト直撃シュート!が何度かあって
その度に
「オフサイドなんてなくていいやん

「ゴールポストなくしたらいいやん

って言ってた私。しかしこうなるともうサッカーじゃなくなってしまうか・・・いかんいかん


それくらい惜しい場面があったということで、でも先制されても負けなかったことは大きいですよね!!
次の甲府戦も頑張りましょー!!このまま首位キープっ

甲府戦も3連休中日だし、日産スタジアムみたいにたっくさんの人で応援したいものです☆
写真はラフィーニャ選手のゴールをアシストした藤春選手。
前回の大宮戦で撮影。下向いてますケド・・・。
藤春選手、この1週間の間に髪を切ったようですっきりオトコマエになってましたね!!
(ラフィーニャ選手は確実に髪が伸びてた!!ハイ、完全に余談です


以前、酒井さんのブログ(詳しくはコチラ)で『髪型のせいで遠藤選手と間違えられる』って書いてありましたが、今回切ったことでますます似てきてません??
今日のTV実況のアナウンサーにも1、2回遠藤選手と間違えられてませんでしたかーーー???(笑)
Posted by citygamba at
10:14
│サポーター まるまり
2011年09月16日
大宮戦☆番外編
みなさま、こんばんは。まるまりです
最近の酒井さんのブログで、ガンバに関わる方が2回連続で取り上げられていたので、
私も便乗しちゃいます☆

インタビューを受けるラフィーニャ選手。
それを撮影する酒井さん
勝手に載せちゃいました~スミマセン
後ろ姿だけど、みなさん分かりますか~??
大宮戦の日、試合開始前に酒井さんを発見!!スタンドからずっと見ていましたよ~
って愛の告白か!?(笑)
お仕事されている姿がとってもかっこよかったデス!!
実は少し前にカメラを新調しまして、ズームがめっちゃできるようになりました
上の写真も大きく写ってるでしょ☆
あんまりブレないし、キレイに撮れるし、技術の進歩に驚くばかり!!
なので、こんな写真も撮ってみました
戦いを終えた男の背中


大宮戦で途中交代した二川選手とイグノ選手。
大きな背中がかっこよいです
にしても、改めて見てみるとベンチの周りっていろんな物が乱雑に置かれているものなんですねぇ・・・(笑)

最近の酒井さんのブログで、ガンバに関わる方が2回連続で取り上げられていたので、
私も便乗しちゃいます☆
インタビューを受けるラフィーニャ選手。
それを撮影する酒井さん

勝手に載せちゃいました~スミマセン

後ろ姿だけど、みなさん分かりますか~??
大宮戦の日、試合開始前に酒井さんを発見!!スタンドからずっと見ていましたよ~

って愛の告白か!?(笑)
お仕事されている姿がとってもかっこよかったデス!!
実は少し前にカメラを新調しまして、ズームがめっちゃできるようになりました

上の写真も大きく写ってるでしょ☆
あんまりブレないし、キレイに撮れるし、技術の進歩に驚くばかり!!
なので、こんな写真も撮ってみました

戦いを終えた男の背中

大宮戦で途中交代した二川選手とイグノ選手。
大きな背中がかっこよいです

にしても、改めて見てみるとベンチの周りっていろんな物が
Posted by citygamba at
10:05
│サポーター まるまり
2011年09月13日
万博で中継中
シティライフの酒井です。
いま、シティライフ10月号を制作中ですが、
もう11月号の取材が始まったと思いきや、
会議では12月~来年1月の議題が出たり、なんやかんや・・・・
月日が経つのは本当に早いですね
な~んて考えてると、
ガンバ大阪のホームゲーム残り4試合
最終戦の12月3日まで、残り全9試合となりました
泣いても、
笑っても、
12月3日には、決着するのです・・・
泣くのか、
笑うのか・・・
奇しくも私が入社した2005年に、ガンバ大阪は初のリーグ優勝を果たしたので、
優勝会見に出席できたワケですが・・・。
まあ、サッカー取材ってもんが全っ然分からず、
必死で選手のコメントをとったことしか覚えてません
でも、
とりあえず嬉しかった!!!
いまだに、
社内で優勝が決まって涙した瞬間はハッキリ覚えています
ホンマに嬉しかった
あの瞬間をもう1度
今は取材も若干慣れてきたので、
もっと良い写真などをお届けできると思っています。
とりあえず、今は応援するのみ。
はてはて、
前置きが長くなりましたが、
先日の試合後、ミックスゾーンで会いました。
(試合前にも会ったけど・・・)

大久保美幸ちゃんです
選手のヒーローインタビューで、お話を聞いている姿を見られた方も多いのでは??
今年から、ガンバ大阪のピッチリポーターをされています
地元北摂出身
顔が私のこぶしくらいの小ささです
かっわいいっ
司会など、話をすることが大好きだという美幸ちゃん。
こう見えて、結構個性派のオモシロイ子です
私と会った時は、変なことばかり話してます。
なので私は、
万博で真面目に仕事をしている姿を見ては
「チッ
」と苛立っています(笑)。
私が言うのもなんですが、エエ子です
そんなミユッキーは、ツイッターもやってます。
ぜひフォローを
http://twitter.com/#!/okubomiyuki
ではまたUPしまっす
いま、シティライフ10月号を制作中ですが、
もう11月号の取材が始まったと思いきや、
会議では12月~来年1月の議題が出たり、なんやかんや・・・・
月日が経つのは本当に早いですね

な~んて考えてると、
ガンバ大阪のホームゲーム残り4試合

最終戦の12月3日まで、残り全9試合となりました

泣いても、
笑っても、
12月3日には、決着するのです・・・
泣くのか、
笑うのか・・・
奇しくも私が入社した2005年に、ガンバ大阪は初のリーグ優勝を果たしたので、
優勝会見に出席できたワケですが・・・。
まあ、サッカー取材ってもんが全っ然分からず、
必死で選手のコメントをとったことしか覚えてません

でも、
とりあえず嬉しかった!!!
いまだに、
社内で優勝が決まって涙した瞬間はハッキリ覚えています

ホンマに嬉しかった

あの瞬間をもう1度

今は取材も若干慣れてきたので、
もっと良い写真などをお届けできると思っています。
とりあえず、今は応援するのみ。
はてはて、
前置きが長くなりましたが、
先日の試合後、ミックスゾーンで会いました。
(試合前にも会ったけど・・・)

大久保美幸ちゃんです

選手のヒーローインタビューで、お話を聞いている姿を見られた方も多いのでは??
今年から、ガンバ大阪のピッチリポーターをされています

地元北摂出身

顔が私のこぶしくらいの小ささです

かっわいいっ

司会など、話をすることが大好きだという美幸ちゃん。
こう見えて、結構個性派のオモシロイ子です

私と会った時は、変なことばかり話してます。
なので私は、
万博で真面目に仕事をしている姿を見ては
「チッ

私が言うのもなんですが、エエ子です

そんなミユッキーは、ツイッターもやってます。
ぜひフォローを

http://twitter.com/#!/okubomiyuki
ではまたUPしまっす

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
10:52
│シティライフ担当 サカイ
2011年09月12日
誕生日おめでとうゴール
シティライフの酒井です。
現在、
ガンバ大阪、単独首位です。
なのに、
先日の大宮アルディージャ戦、
入場者数、15,106人って!
少なくないっすか!?
お願いなので、
もっと観に来てください。(笑)
このままいくと、優勝ですよ
とにかく負けない事。
これが何よりですが、
そう簡単じゃないのがリーグ戦・・・。
最後の最後まで分からない接戦ですが、
絶・対に優勝すること間違いない!!!!
さて、
先日の大宮戦の日がお誕生日だった、
韓国語通訳の仁さん。

髪を切って、爽やかに万博競技場に登場です
そして、
グノヒョンのゴール!!!!
(ヒョン=お兄さん)
喜ぶグノヒョンは、真っ先に仁さんの元へやってきて、
仁さんと抱き合い、
「耳元で『誕生日おめでとう』
と言われて、ドキドキしました
」(by仁さん)
カップルかよ!!!!!
ち、
ちっ、
ちょっと、羨ましいぞ!!!!!!
グノヒョンは試合後、
「今日は通訳が誕生日だったので、
僕はお金がナイから、ゴールをプレゼントできて良かったでっす」
と、コリアンジョークをかましてらっしゃいました。
スンヨンヒョンも、ナイスアシストでしたね。
優しいグノヒョンと、仁さんの心温まるお話でした。
(って、
この内容は、仁さんのツイッターで、試合後すぐにUPされてしまいました。
私、取材してたのに・・・
そんな仁さんのツイッター→http://twitter.com/#!/cinje0910)
現在、
ガンバ大阪、単独首位です。
なのに、
先日の大宮アルディージャ戦、
入場者数、15,106人って!
少なくないっすか!?
お願いなので、
もっと観に来てください。(笑)
このままいくと、優勝ですよ

とにかく負けない事。
これが何よりですが、
そう簡単じゃないのがリーグ戦・・・。
最後の最後まで分からない接戦ですが、
絶・対に優勝すること間違いない!!!!
さて、
先日の大宮戦の日がお誕生日だった、
韓国語通訳の仁さん。

髪を切って、爽やかに万博競技場に登場です

そして、
グノヒョンのゴール!!!!
(ヒョン=お兄さん)
喜ぶグノヒョンは、真っ先に仁さんの元へやってきて、
仁さんと抱き合い、
「耳元で『誕生日おめでとう』
と言われて、ドキドキしました

カップルかよ!!!!!
ち、
ちっ、
ちょっと、羨ましいぞ!!!!!!
グノヒョンは試合後、
「今日は通訳が誕生日だったので、
僕はお金がナイから、ゴールをプレゼントできて良かったでっす」
と、コリアンジョークをかましてらっしゃいました。
スンヨンヒョンも、ナイスアシストでしたね。
優しいグノヒョンと、仁さんの心温まるお話でした。
(って、
この内容は、仁さんのツイッターで、試合後すぐにUPされてしまいました。
私、取材してたのに・・・

そんな仁さんのツイッター→http://twitter.com/#!/cinje0910)
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
10:24
│シティライフ担当 サカイ
2011年09月12日
橋本選手とたむらけんじさん
みなさま、おはようございます。まるまりです
一時期の過ごしやすい日々から一転、残暑が厳しいこのごろ。
一度涼しさを経験すると、ちょっとの暑さが堪えますね・・・
しかし、夜は月がとってもキレイ
月見じゃ、月見じゃ♪団子じゃ、団子じゃ~
さて、この間の大宮アルディージャ戦では、こんなBIGなお二人と写真を撮ってもらうことに成功しました


そう!橋本選手とガンバTVでお馴染みのたむらけんじさん

超ドキドキしながら撮影のお願いをしたところ、とっても快く写っていただけました
めっちゃうれしかったです!!橋本選手、たむらけんじさん、本当にありがとうございまーす

一時期の過ごしやすい日々から一転、残暑が厳しいこのごろ。
一度涼しさを経験すると、ちょっとの暑さが堪えますね・・・

しかし、夜は月がとってもキレイ

月見じゃ、月見じゃ♪団子じゃ、団子じゃ~

さて、この間の大宮アルディージャ戦では、こんなBIGなお二人と写真を撮ってもらうことに成功しました


そう!橋本選手とガンバTVでお馴染みのたむらけんじさん


超ドキドキしながら撮影のお願いをしたところ、とっても快く写っていただけました

めっちゃうれしかったです!!橋本選手、たむらけんじさん、本当にありがとうございまーす

Posted by citygamba at
09:57
│サポーター まるまり
2011年09月11日
vs大宮アルディージャ
みなさま、こんばんは。まるまりです
今日は久しぶりの万博でサッカー
今日一緒に観戦したのは、職場の先輩Oさん!!
Oさんとは家が近いので、JR千里丘駅近くで待ち合わせて自転車で万博へと向かいました!!
自転車に乗って待ち合わせなんて、たぶん高校の時以来です(笑)
Oさんはなんと樫切山の坂を最後まで自転車にのったまま登っていくので、対抗心を燃やして私も頑張りました。。。何十回と通っている道だけど、これまでは途中で諦めて自転車押していたので、初めて登り切りに成功
ただ・・・超しんどい・・・


でもでもアラサー女子が2人して、樫切山の登り坂を必死に登っている姿・・・微笑ましいでしょ(笑)
しかし万博に着いたころには汗びっしょり&喉はカラカラ
なので今日のごはんはこれをチョイス▼

イチゴかき氷と塩焼きそば☆
かき氷で水分を補給し、塩焼きそばで塩分を補給
熱中症対策もばっちりです
さて、試合は大宮アルディージャと戦って2-0で勝利
1点目を決めたのはイグノ選手。
点を決めた後、真っ先に向かったのは通訳のジンさんのところ。
ジンさん、今日がお誕生日だったんですね
試合後、ジンさんのツイッター見たら
『ベンチでハグして耳元で誕生日おめでとうと、ささやいてくれたんです』
って書いてありました。・・・まるで恋人のようですやん!!
きっと選手と通訳の方は、いっつも一緒だし家族みたいな絆で結ばれているんでしょうね~
そんな深い絆で結ばれているお二人▼

前半を終えて、ロッカールームに戻るところ。
手をつないでるように見えて一瞬ビックリしましたが、冷静によく見ると全然つないでません。
恋人の件が忘れられず、妄想が広がりすぎたようです・・・

今日は久しぶりの万博でサッカー

今日一緒に観戦したのは、職場の先輩Oさん!!
Oさんとは家が近いので、JR千里丘駅近くで待ち合わせて自転車で万博へと向かいました!!
自転車に乗って待ち合わせなんて、たぶん高校の時以来です(笑)
Oさんはなんと樫切山の坂を最後まで自転車にのったまま登っていくので、対抗心を燃やして私も頑張りました。。。何十回と通っている道だけど、これまでは途中で諦めて自転車押していたので、初めて登り切りに成功




でもでもアラサー女子が2人して、樫切山の登り坂を必死に登っている姿・・・微笑ましいでしょ(笑)
しかし万博に着いたころには汗びっしょり&喉はカラカラ

なので今日のごはんはこれをチョイス▼
イチゴかき氷と塩焼きそば☆
かき氷で水分を補給し、塩焼きそばで塩分を補給

熱中症対策もばっちりです

さて、試合は大宮アルディージャと戦って2-0で勝利

1点目を決めたのはイグノ選手。
点を決めた後、真っ先に向かったのは通訳のジンさんのところ。
ジンさん、今日がお誕生日だったんですね

試合後、ジンさんのツイッター見たら
『ベンチでハグして耳元で誕生日おめでとうと、ささやいてくれたんです』
って書いてありました。・・・まるで恋人のようですやん!!
きっと選手と通訳の方は、いっつも一緒だし家族みたいな絆で結ばれているんでしょうね~

そんな深い絆で結ばれているお二人▼
前半を終えて、ロッカールームに戻るところ。
手をつないでるように見えて一瞬ビックリしましたが、冷静によく見ると全然つないでません。
恋人の件が忘れられず、妄想が広がりすぎたようです・・・


Posted by citygamba at
01:33
│サポーター まるまり
2011年09月09日
水もしたたる・・・?!
シティライフの酒井です。
昨日も、とある取材でガンバ大阪のクラブハウスに行ってきました。
ただ、練習前の取材だったので、
選手の姿はほとんど見かけず・・・・
一瞬、
代表帰りの遠藤選手の姿を見かけました。
あるライターさんが「韓流スターみたいな格好やったな」と言っておられました。
確かに、なんかカッコイイ雰囲気を漂わせていましたよ
一瞬だったので、写真なくてスミマセン。
写真は、
前の日曜に取材に行った際の、大森晃太郎選手。

雨の中での練習だったので、
濡れております!!
でも、
日曜と言う事で、たくさんのサポーターの方が練習を見に来られていました。
これからは行楽シーズンですので、万博記念公園に遊びに来たついでにでも、
練習を見に行ってみてくださいね
「靴についた芝生を吹き飛ばす」の図▼

ではまたUPします
昨日も、とある取材でガンバ大阪のクラブハウスに行ってきました。
ただ、練習前の取材だったので、
選手の姿はほとんど見かけず・・・・

一瞬、
代表帰りの遠藤選手の姿を見かけました。
あるライターさんが「韓流スターみたいな格好やったな」と言っておられました。
確かに、なんかカッコイイ雰囲気を漂わせていましたよ

一瞬だったので、写真なくてスミマセン。
写真は、
前の日曜に取材に行った際の、大森晃太郎選手。

雨の中での練習だったので、
濡れております!!
でも、
日曜と言う事で、たくさんのサポーターの方が練習を見に来られていました。
これからは行楽シーズンですので、万博記念公園に遊びに来たついでにでも、
練習を見に行ってみてくださいね

「靴についた芝生を吹き飛ばす」の図▼

ではまたUPします

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
12:02
│シティライフ担当 サカイ
2011年09月08日
W杯予選☆もう一つの戦い!!
みなさま、こんばんは。まるまりです
なんか、秋ですね~。明け方、寒くて目が覚める今日この頃。
さてさて、6日は日本代表W杯予選
結果は1-1のドローでしたね。
2日の北朝鮮戦と6日のウズベキスタン戦を終えて、W杯予選はしばらく中断。
次戦は10月11日に長居スタジアムで行われるタジキスタン戦。
そう!!長居です!!大阪です!!
こりゃ行かなアカンやろ!!ってことで、抽選制の先行販売に申し込んでいました。
そして今日が結果発表の日
結果は・・・
ダララララララララララララララ~(ドラムロール風に)
・
・
・
残念っっ

そう簡単にはGETできないか・・・
でもでもまだまだ諦めませんよ!!次の一般発売では必ずGETしてみせます
待っててや~日本代表!!

なんか、秋ですね~。明け方、寒くて目が覚める今日この頃。
さてさて、6日は日本代表W杯予選

結果は1-1のドローでしたね。
2日の北朝鮮戦と6日のウズベキスタン戦を終えて、W杯予選はしばらく中断。
次戦は10月11日に長居スタジアムで行われるタジキスタン戦。
そう!!長居です!!大阪です!!
こりゃ行かなアカンやろ!!ってことで、抽選制の先行販売に申し込んでいました。
そして今日が結果発表の日

結果は・・・
ダララララララララララララララ~(ドラムロール風に)
・
・
・
残念っっ


そう簡単にはGETできないか・・・

でもでもまだまだ諦めませんよ!!次の一般発売では必ずGETしてみせます

待っててや~日本代表!!
Posted by citygamba at
19:46
│サポーター まるまり
2011年09月05日
OFFショット??
シティライフの酒井です。
・・・月曜ですね。
カラダがダルい月曜です。
朝から雨でぬれるし
まあでも頑張ります
さて、
昨日は日曜でしたが、朝からガンバの取材
サッカーに、土曜も日曜も関係ありません!からね。
私も泣く泣く眠い目をこすりながら行ったワケです。
雨が降った時は、
クラブハウスの出口から、駐車場の自分の車まで傘をさして移動するわけですが、
ほぼ選手は傘を持参していないので、
クラブハウスに置いてある(多分ガンバの)傘を使います。
そんな中、
車まで行き、
丁寧に車でクラブハウスまで傘を戻しに来た選手・・・(大抵の選手は、そのまま持ち帰り)
横谷選手。
エエ人です。
そんでもって、
トレーナーの岩城さんを撮影しようとすると、
岩城さんが選手に声をかけて、一緒に写真することに。

・
・
・
・
また加地選手かいっっっ
・・・月曜ですね。
カラダがダルい月曜です。
朝から雨でぬれるし

まあでも頑張ります

さて、
昨日は日曜でしたが、朝からガンバの取材

サッカーに、土曜も日曜も関係ありません!からね。
私も
雨が降った時は、
クラブハウスの出口から、駐車場の自分の車まで傘をさして移動するわけですが、
ほぼ選手は傘を持参していないので、
クラブハウスに置いてある(多分ガンバの)傘を使います。
そんな中、
車まで行き、
丁寧に車でクラブハウスまで傘を戻しに来た選手・・・(大抵の選手は、そのまま持ち帰り)
横谷選手。
エエ人です。
そんでもって、
トレーナーの岩城さんを撮影しようとすると、
岩城さんが選手に声をかけて、一緒に写真することに。

・
・
・
・
また加地選手かいっっっ

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
11:00
│シティライフ担当 サカイ
2011年09月04日
発見!!
シティライフの酒井です。こんばんは
今日は朝からガンバ大阪の練習に行ってきましたが、
その後、同僚の家に来ると、
こんなん発見しました

平井選手のコラム
コチラは、徳島県のタウン情報誌「タウトク」

そうです、
平井選手の出身地である徳島県。
今回は、夏号ということで、
阿波踊りについて書かれていました。
貴重ですね。
みなさんも、徳島県に行った際は、
チェックしてみてください

今日は朝からガンバ大阪の練習に行ってきましたが、
その後、同僚の家に来ると、
こんなん発見しました


平井選手のコラム

コチラは、徳島県のタウン情報誌「タウトク」

そうです、
平井選手の出身地である徳島県。
今回は、夏号ということで、
阿波踊りについて書かれていました。
貴重ですね。
みなさんも、徳島県に行った際は、
チェックしてみてください

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
21:58
│シティライフ担当 サカイ
2011年09月04日
台風の休日
みなさま、こんばんは。まるまりです
台風は去ったようですが、みなさん、大丈夫でしたか?
台風なのをいいことに、土日とも引きこもっていた私。
引きこもり用に図書館で1冊、本屋さんで1冊、本をGETしたのに、どちらも一度読んだことのある本だった・・・がっくし
なんで思い出せへんかったんやろう・・・
なので、この休みはもっぱらスポーツ観戦
金曜日はサッカーW杯予選。
土曜日はなでしこJAPAN五輪予選。
日曜日はゴルフ。
そしてこの間ずーっと世界陸上。
いやぁ、よく見た!!
男子サッカーW杯予選、次は9月6日ですね!!
2日の北朝鮮戦に引き続き、勝利をGETしてほしいものです。
遠藤選手、頑張ってください~

▲2010年2月、練習場で走る遠藤選手

台風は去ったようですが、みなさん、大丈夫でしたか?
台風なのをいいことに、土日とも引きこもっていた私。
引きこもり用に図書館で1冊、本屋さんで1冊、本をGETしたのに、どちらも一度読んだことのある本だった・・・がっくし


なので、この休みはもっぱらスポーツ観戦

金曜日はサッカーW杯予選。
土曜日はなでしこJAPAN五輪予選。
日曜日はゴルフ。
そしてこの間ずーっと世界陸上。
いやぁ、よく見た!!
男子サッカーW杯予選、次は9月6日ですね!!
2日の北朝鮮戦に引き続き、勝利をGETしてほしいものです。
遠藤選手、頑張ってください~

▲2010年2月、練習場で走る遠藤選手
Posted by citygamba at
21:36
│サポーター まるまり