北摂ガンバ日和 › 2012年08月01日

2012年08月01日

ガンバ通信 8月号 内田達也選手

今月は、ガンバ大阪ユースを経て、プロ3年目のウッチーこと内田達也選手。
選手会長という大役を受け持ち、更なる飛躍が期待される内田選手の素顔に迫ります。


〝料理にハマり中の若き選手会長は
「内田ペース」と言われるほどマイペースらしい"






選手会長でもある内田選手。なられてみてどうですか?

難しいですがいい経験ですね。最初はみんなの前で言わないといけないこととかあって嫌だったんですが、キャプテンのミョウさん(明神選手)と話すことも増えて、上の方とコミュニケーションもとれるようになりましたし、そういった部分では良かったと思います。
 

ヤマザキナビスコカップの決勝トーナメントの抽選の様子を、フジテレビの「すぽると」で拝見しましたが、なかなかお茶目でしたね!
(ガンバ大阪からは内田選手が参加。6番を引いたのに、9番と読み上げてしまい、緊張感が走るスタジオを一瞬にして和やかな雰囲気に変えた。)


すっごくあの時緊張していたんですよ!でもあの時は「してやったり」って感じでしたね!関西の血が騒いだんですかね(笑)


そんな内田選手、まわりの選手からどのような性格だと言われていますか?

 「内田ペース」って言われますね。みんな基本10分前行動なんです。僕はみんなより遅いって言われるんですよ。でもちゃんと5分前行動をしているんですけどね。それやったらそもそもの集合時間の意味がなくなるやん!って僕は思うんですが…(笑)


みなさん時間にきっちりされてるんですね。では最近ハマってることありますか?

料理ですね。2年間寮生活だったんですが、今年引っ越したのをきっかけに、休みの日は夜ご飯をちゃんと作るようにしているんですよ。メニューは唐揚げだったり中華料理だったり、まだまだ勉強中ですが楽しいですね。レパートリーも増やしていきたい。でもまずはもっと包丁が使えるようになるところからですね。千切りとかできるようになりたい(笑)。

では最後に一言お願いします。

後半戦が始まりましたが、一戦一戦大事にどんどん試合に勝つつもりでがんばります!


  続きを読む


Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at 19:49ガンバ通信