北摂ガンバ日和 › 2012年12月
2012年12月29日
天皇杯準決勝 VS鹿島
みなさんこんにちは
シティライフ担当のよしみです。
みなさんご覧になられました?
天皇杯準決勝
ガンバ大阪 VS 鹿島アントラーズ
私は残念ながら、本日が仕事納めということで、
ジャージ姿で事務所の大掃除をしていました…。
でもでもでも!!!
もちろん13時に事務所のTVをつけ、
TV画面にかじりつきながら掃除をしていましたよ!
13時キックオフ!


前半23分に…
決めてくれたのがこの頼れる男!
MF7 遠藤選手!!!!

遠藤選手の左からのコーナーキック。
そのまま吸い込まれるように、きわど〜いコースにボールが…
入ったああああぁぁっぁぁっぁっ!


遠藤選手のこの表情、いいっすね!!
あれ、藤春選手の手でちょっと隠れちゃいましたが…(笑)
これが決勝点となり、
ガンバ1-0で勝利〜〜〜〜
後半、中澤選手が倒れて担架で運ばれてしまったけど、
大丈夫かな???
でも、この表情を見て少しホッとしました。

そら、嬉しいですよ!!
選手のみなさん、いい表情してました。

そして、試合後の両チームの監督のこの表情もなかなか。

ガンバ松波監督と鹿島のジョルジーニョ監督。
笑顔で挨拶を交わしていました。
ジョルジーニョ監督、これで退任されるそうですね。
さぁ、今日も見れました!
勝利の「ワニナレナニワ」!!


次はいよいよ元日!
決勝は国立競技場にて14時キックオフ!!
対戦相手は柏レイソル
よっしゃ〜〜
フォルツァ ガンバ!!!

シティライフ担当のよしみです。
みなさんご覧になられました?
天皇杯準決勝
ガンバ大阪 VS 鹿島アントラーズ
私は残念ながら、本日が仕事納めということで、
ジャージ姿で事務所の大掃除をしていました…。

でもでもでも!!!

もちろん13時に事務所のTVをつけ、
TV画面にかじりつきながら掃除をしていましたよ!

13時キックオフ!


前半23分に…
決めてくれたのがこの頼れる男!
MF7 遠藤選手!!!!

遠藤選手の左からのコーナーキック。
そのまま吸い込まれるように、きわど〜いコースにボールが…
入ったああああぁぁっぁぁっぁっ!



遠藤選手のこの表情、いいっすね!!

あれ、藤春選手の手でちょっと隠れちゃいましたが…(笑)

これが決勝点となり、
ガンバ1-0で勝利〜〜〜〜

後半、中澤選手が倒れて担架で運ばれてしまったけど、
大丈夫かな???

でも、この表情を見て少しホッとしました。


そら、嬉しいですよ!!
選手のみなさん、いい表情してました。


そして、試合後の両チームの監督のこの表情もなかなか。

ガンバ松波監督と鹿島のジョルジーニョ監督。
笑顔で挨拶を交わしていました。
ジョルジーニョ監督、これで退任されるそうですね。
さぁ、今日も見れました!
勝利の「ワニナレナニワ」!!


次はいよいよ元日!
決勝は国立競技場にて14時キックオフ!!
対戦相手は柏レイソル
よっしゃ〜〜
フォルツァ ガンバ!!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
17:30
│シティライフ担当 よしみ
2012年12月28日
ガンバ通信 1月号 2012年シーズン終了
2012年12月28日
1月号のガンバ通信と本並健治さんインタビュー記事
みなさんこんにちは〜
シティライフ担当のよしみです
いやいや「師走」とはほんとウマイこと言ったもんで、
今年も残りわずかですね
さてさて、シティライフ1月号は本日配布日です。
シティライフ1月号の「ガンバ通信」は…
こちら

記事はこちらからも読めますよ
1月号ではガンバ大阪さん提供の
2013年オフィシャルカレンダープレゼントもあります!
1/15必着なので、ぜひみなさんご応募ください〜
応募方法は記事をご覧ください

さてさて、このシティライフ1月号ですが、
元ガンバ大阪のGKで、
2012年8月からプレナスなでしこリーグ
「スペランツァFC大阪高槻」監督の
本並健治さんのインタビュー記事もありますよ〜

相変わらず男前ですなぁ…
こちらもぜひチェックして下さいね〜

記事はコチラから読めますよん
さぁ〜〜〜!
明日はいよいよ天皇杯準決勝! VS鹿島@エコパ
私は…明日仕事納めの日で事務所の大掃除に奮闘しなければなりませぬが、
事務所のTVを勝手につけてガッツリ応援します。
現地で応援してくださるガンバサポーターのみなさん、
どうぞ風邪ひかぬよう、選手のみなさんにアツイ声援
よろしくお願いします!!!!


シティライフ担当のよしみです

いやいや「師走」とはほんとウマイこと言ったもんで、
今年も残りわずかですね

さてさて、シティライフ1月号は本日配布日です。
シティライフ1月号の「ガンバ通信」は…
こちら

記事はこちらからも読めますよ
1月号ではガンバ大阪さん提供の
2013年オフィシャルカレンダープレゼントもあります!
1/15必着なので、ぜひみなさんご応募ください〜

応募方法は記事をご覧ください


さてさて、このシティライフ1月号ですが、
元ガンバ大阪のGKで、
2012年8月からプレナスなでしこリーグ
「スペランツァFC大阪高槻」監督の
本並健治さんのインタビュー記事もありますよ〜


相変わらず男前ですなぁ…

こちらもぜひチェックして下さいね〜


記事はコチラから読めますよん
さぁ〜〜〜!
明日はいよいよ天皇杯準決勝! VS鹿島@エコパ
私は…明日仕事納めの日で事務所の大掃除に奮闘しなければなりませぬが、
事務所のTVを勝手につけてガッツリ応援します。

現地で応援してくださるガンバサポーターのみなさん、
どうぞ風邪ひかぬよう、選手のみなさんにアツイ声援
よろしくお願いします!!!!


Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
12:43
│シティライフ担当 よしみ
2012年12月25日
12/23天皇杯 準々決勝大阪ダービー制す!
みなさんMerry Xmas!!
シティライフ担当のよしみです
さて、12/23(日)に行われた、天皇杯準々決勝!


私は、この日久々にイチサポーターとして、
ガンバサポ友だちと一緒にゴール裏で応援しました。
この約1年間いつも静かにゲームを見守っていたから
エネルギーが開放されたのかもしれない…!!
久々にTシャツ着て、タオマフを首に巻きまして。
あんなにもちゃんとチャント(あ…!なんか恥ずかしい)を
歌ったのは初めてかもしれない!
すごく楽しかった
やっぱゴール裏は盛り上がりますね

さて、長居競技場で行われた
ガンバ大阪 VS セレッソ大阪
大阪ダービーは1-1で延長戦の末、
2-1でガンバの勝利!!
前半19分
二川選手が切り込みシュート!これをキーパーがクリアするも
その浮いたボールを遠藤選手がヘディングシューーーート!!!
ガンバ先制!!
後半に折り返し…
開始49分
セレッソに追いつかれてしまい…
そのまま両チームの攻防戦!
延長線へと突入したのであります。

開始112分
やっぱり決めてくれました!
家長選手!!!頼れる男!
遠藤選手の直接フリーキックからの〜ヘディングシューーーーーート!
ガンバ勝ち越し!!!!
これが、決勝点となり、見事、見事勝ち抜きました。
長居のこの地で、「ワニナレナニワ」が見れました!

そしてサポーターの元へ選手が挨拶に。

やっぱりガンバはこの勝利の姿が似合いますね。
120分間の激闘お疲れ様でした。
さて、次戦の準決勝は12/29(土)13時キックオフ
ガンバ大阪 VS 鹿島アントラーズ
@静岡エコパスタジアム
フォルツア ガンバ!!

シティライフ担当のよしみです

さて、12/23(日)に行われた、天皇杯準々決勝!


私は、この日久々にイチサポーターとして、
ガンバサポ友だちと一緒にゴール裏で応援しました。
この約1年間いつも静かにゲームを見守っていたから
エネルギーが開放されたのかもしれない…!!
久々にTシャツ着て、タオマフを首に巻きまして。
あんなにもちゃんとチャント(あ…!なんか恥ずかしい)を
歌ったのは初めてかもしれない!

すごく楽しかった

やっぱゴール裏は盛り上がりますね


さて、長居競技場で行われた
ガンバ大阪 VS セレッソ大阪
大阪ダービーは1-1で延長戦の末、
2-1でガンバの勝利!!

前半19分
二川選手が切り込みシュート!これをキーパーがクリアするも
その浮いたボールを遠藤選手がヘディングシューーーート!!!
ガンバ先制!!
後半に折り返し…
開始49分
セレッソに追いつかれてしまい…

そのまま両チームの攻防戦!
延長線へと突入したのであります。

開始112分
やっぱり決めてくれました!

家長選手!!!頼れる男!
遠藤選手の直接フリーキックからの〜ヘディングシューーーーーート!
ガンバ勝ち越し!!!!
これが、決勝点となり、見事、見事勝ち抜きました。
長居のこの地で、「ワニナレナニワ」が見れました!

そしてサポーターの元へ選手が挨拶に。

やっぱりガンバはこの勝利の姿が似合いますね。
120分間の激闘お疲れ様でした。

さて、次戦の準決勝は12/29(土)13時キックオフ
ガンバ大阪 VS 鹿島アントラーズ
@静岡エコパスタジアム
フォルツア ガンバ!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
19:17
│シティライフ担当 よしみ
2012年12月23日
本日天皇杯!大阪ダービー!
シティライフ担当のよしみです。
さて!今日はいよいよ天皇杯
準々決勝!!@長居競技場!
ガンバ大阪 vs セレッソ大阪
大阪ダービーでございます!Ψ(◎`∀´◎)Ψ
いやぁ、楽しみです!
私も今競技場に向かってます(*`∀´*)
本日は13時キックオフですよー!
さて、今日は誰が活躍してくれるでしょうか!?
フォルツァ ガンバ!!!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
10:01
│シティライフ担当 よしみ
2012年12月13日
2013年度オフィシャルカレンダー!
みなさんこんばんは
シティライフ担当のよしみです。
はてさて、めっきり寒い日が続いていますが、
みなさん体調は大丈夫ですか???
風邪ひかないよう、15日(土)に行われる天皇杯第4回戦の
試合に向けてコンディション整えて下さいね!

さて、本日ガンバさんから
2013年度のオフィシャルカレンダーが届きました!
じゃじゃーーーん!★

卓上カレンダー1,200円 ポスターカレンダー1,500円
チラッと中身を覗いてみましょうか…。

ほうほう、ポスターカレンダーの1月は今野選手なのね…。ふふふっ。
いやぁ〜、かっこいい仕上がりです
ガンバ大阪HPからオンラインショップでも買えますよ〜。
はい、さてさて、
昨日は茨木ローズライオンズクラブさん主催で
茨木市にある浪速少年院に、ガンバの選手5名、コーチ・スタッフが訪問しました。
こちらはホームタウン活動の一環として行われたもので、
シティライフ1月号「ガンバ通信」でもレポート予定です。
お楽しみに〜。
では、あさっての天皇杯に向けて、みなさん風邪ひかないように。。。
スタジアムで会いましょう〜

シティライフ担当のよしみです。
はてさて、めっきり寒い日が続いていますが、
みなさん体調は大丈夫ですか???
風邪ひかないよう、15日(土)に行われる天皇杯第4回戦の
試合に向けてコンディション整えて下さいね!


さて、本日ガンバさんから
2013年度のオフィシャルカレンダーが届きました!
じゃじゃーーーん!★
卓上カレンダー1,200円 ポスターカレンダー1,500円
チラッと中身を覗いてみましょうか…。
ほうほう、ポスターカレンダーの1月は今野選手なのね…。ふふふっ。
いやぁ〜、かっこいい仕上がりです

ガンバ大阪HPからオンラインショップでも買えますよ〜。

はい、さてさて、
昨日は茨木ローズライオンズクラブさん主催で
茨木市にある浪速少年院に、ガンバの選手5名、コーチ・スタッフが訪問しました。
こちらはホームタウン活動の一環として行われたもので、
シティライフ1月号「ガンバ通信」でもレポート予定です。
お楽しみに〜。

では、あさっての天皇杯に向けて、みなさん風邪ひかないように。。。
スタジアムで会いましょう〜

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
19:10
│シティライフ担当 よしみ
2012年12月03日
ガンバ通信 12月号 年末特別版
2012年もいよいよ終盤!
熱き地元の声援をレポート
\ フォルツァ・ガンバ! /

熱き地元の声援をレポート
\ フォルツァ・ガンバ! /

サポーターの声援は、選手の大きなチカラになっています。応援のカタチは様々。でもガンバを愛する気持ちはみんな一緒!今月号は年末特別編として、ガンバを熱烈にサポートしてくれている地元のみなさんの声をご紹介します!
続きを読む
2012年12月03日
運命の12/1(土)
みなさん、おはようございます。
シティライフ担当のよしみです。
運命の12/1(土)の試合。
誰しもが願ったガンバの「J1残留」。
結果は1-2の黒星。
私はガンバサポが集まる某スポーツバーさんで、
一人のサポーターとして応援しました。
後半MF14 倉田選手がドリブルで持ちこみそのままシュート!
ボールがネットを揺らす!
会場内も沸き立つ!あの瞬間、本当に嬉しかった!
TV画面から聞こえる、現地に駆けつけて声援を送ってくれている
ガンバサポのみなさんの声、すごく聞こえてました。
TVの実況でも、ガンバサポーターの声援の大きさのことについても
ふれてはりました。
すごくアツイものを感じました。
そして追加点が入った!と思ったものの、オフサイド…
無常にも鳴り響いたゲーム終了のホイッスル…。
何も言葉を発せられず、しばらく立ち尽くしてしまいました。
元々ガンバホームタウン出身の私は、
ガンバを応援していましたが、実際に競技場に足を運んでまでは…という程度でした。
7年前、今の会社に入社し、前任の担当の取材同行で何度か
取材や競技場に行くようになり、選手のことも少しずつ覚え、
いつしかプライベートでも試合を見に行くほどに。
知れば知るほどだんだん試合を観に行くのが楽しくなりました。
そして、強いガンバが地元にあるという誇り。
今季から正式に私が担当になり、前任ほどの知識はありませんが、
ガンバを好きな気持ちは一緒です。
今回ショックは大きいですが、ガンバが1年で復帰できるよう、
シティライフでも変わらず来季も応援をさせていただきます。
当然のことです。
みなさまも、どうかJ1に1年で復帰できることを信じて
声援を送り続けて下さい。
さぁ、まだガンバは天皇杯の試合が残ってます!!
12/15(土)万博でキックオフ!
フォルツァ ガンバ!
シティライフ担当のよしみです。
運命の12/1(土)の試合。
誰しもが願ったガンバの「J1残留」。
結果は1-2の黒星。
私はガンバサポが集まる某スポーツバーさんで、
一人のサポーターとして応援しました。
後半MF14 倉田選手がドリブルで持ちこみそのままシュート!
ボールがネットを揺らす!
会場内も沸き立つ!あの瞬間、本当に嬉しかった!
TV画面から聞こえる、現地に駆けつけて声援を送ってくれている
ガンバサポのみなさんの声、すごく聞こえてました。
TVの実況でも、ガンバサポーターの声援の大きさのことについても
ふれてはりました。
すごくアツイものを感じました。
そして追加点が入った!と思ったものの、オフサイド…
無常にも鳴り響いたゲーム終了のホイッスル…。
何も言葉を発せられず、しばらく立ち尽くしてしまいました。
元々ガンバホームタウン出身の私は、
ガンバを応援していましたが、実際に競技場に足を運んでまでは…という程度でした。
7年前、今の会社に入社し、前任の担当の取材同行で何度か
取材や競技場に行くようになり、選手のことも少しずつ覚え、
いつしかプライベートでも試合を見に行くほどに。
知れば知るほどだんだん試合を観に行くのが楽しくなりました。
そして、強いガンバが地元にあるという誇り。
今季から正式に私が担当になり、前任ほどの知識はありませんが、
ガンバを好きな気持ちは一緒です。
今回ショックは大きいですが、ガンバが1年で復帰できるよう、
シティライフでも変わらず来季も応援をさせていただきます。
当然のことです。
みなさまも、どうかJ1に1年で復帰できることを信じて
声援を送り続けて下さい。
さぁ、まだガンバは天皇杯の試合が残ってます!!
12/15(土)万博でキックオフ!
フォルツァ ガンバ!
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
11:30
│シティライフ担当 よしみ