北摂ガンバ日和 › 2014年01月
2014年01月31日
ガンバ通信 2月号

沈んだ陽がまた昇り、まばゆい輝きを放つように、J2降格という落日を味わったガンバ大阪が再び輝きを取り戻す。1日の始まりを告げる日の出のように、2014シーズンを新たな栄光への第1歩にする、という強い決意が込められたスローガン。
3月1日、2014シーズン開幕

をスローガンに
新体制で始動!!
1月15日、クラブハウスにて結団式、吹田市の伊射奈岐神社にて必勝祈願後、新体制発表会見が行われました。2014シーズンのスローガンは「Rising G」。J1復帰を果たしたガンバが、新体制で再びタイトル獲得へ動きだす!
新体制発表会

今季、ブラジル人選手2名や、ユースから昇格した内田選手、小川選手など、6名の選手が新加入しました。2014シーズン、どんな新しいガンバを見せてくれるか、開幕が待ち遠しいです!
長谷川監督

リンス選手
(9番・FW)

「みなさんの期待に応えられるように、持ち味のスピードを活かして頑張りたいです。」
エブソン選手
(2番・DF)

「得意なマークとタイミングの取り方を活かしてプレーしていきたいです。」
東口順昭選手
(1番・GK)

「ジュニアユース時代にガンバにお世話になり、またこうしてガンバのユニフォームを着て試合ができることに感謝します。」
米倉恒貴選手
(14番・DF)

「出来る限り自分を磨き、チームの優勝に貢献できるよう頑張りたいと思います。」
内田裕斗選手
(23番・DF)

「闘志むき出しの守備でボールを奪うのが僕の特徴だと思います。自分がガンバの武器になれるよう頑張りたいと思います。」
小川直毅選手
(24番・FW)

「特徴であるスピードを最大限に活かして大好きなガンバでタイトルをとれるように貢献したいと思います。」
2014年01月29日
オフィシャルパーティー!
みなさんこんばんは。
シティライフ担当のヨシミです
昨日「2014ガンバ大阪オフィシャルパーティー」が行われ、
こちらに参加してきました。
スポンサーさんや後援会のみなさんをはじめ、
メディア関係者もご招待いただくこのオフィシャルパーティー。

新加入メンバーも含め、ズラリと選手・スタッフが並びます。
長谷川監督、遠藤選手、今野選手が鏡開きに参加しました。
ガンバハッピ、似合ってますね〜(・∀・)

この日34歳のお誕生日を迎えられた遠藤選手。
おめでとうございます!!

何かお誕生日のことにふれはるかな?と思いましたが、
何もありませんでした。
なので代わりに私が「ハッピバースデー♪」を
オンステージで熱唱しようかという衝動にかられましたが、
会場からつまみ出されることを恐れ、我慢しました。
…嘘です。しょーもないこと言ってすみません。。。。
そんな遠藤選手と長谷川監督、ハッピ姿でのツーショットです(^-^)

お…おやや??遠藤選手、固まりすぎじゃないですか…?
まるで厳しい父親(長谷川監督)に怒られた後の子どものように見えてくるのは
私だけでしょうか?(あ、またまたすみません。。。
)

それに比べ、今野選手のこの満面な笑顔!
いいですね〜!!キラキラしてます
笑
今年はJ1に復帰ということもあり、和やかな良い雰囲気でした(^^)
選手のみなさんが各テーブルに分かれ、招待客のみなさんを
もてなしていただける場なのですが、
今年もわたくしヨシミ、カメラとノート・ペンを握りしめて
選手のみなさんのコメント取りで会場内をまわりました。
沖縄キャンプから帰って来られたばかりの選手ですが
選手のみなさんも開幕を楽しみにされているようでした(^O^)
選手のコメントなど、また次号3月号の「ガンバ通信」で
お届けするかと思いますのでお楽しみに〜。
(^^ゞ
コメントをいただいた選手にサインももらいましたが、
どれが誰のサインかみなさんわかりますか?

手がかりは背番号です。
(早く今季の新しい番号を覚えなくては…!!!)
そしてお土産でいただいた中にあったアイテムで、
気になったモノが…!

これ、なかなかいいですね!
昨年に販売され、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
GAMBA×BROTHERSさんのコラボ商品!
元ガンバ大阪のJリーガーとして活躍した、パティスリーブラザーズ
常務取締役の嵜本晋輔氏が、お世話になったガンバ大阪や
現役時代より応援していただいてるファン・サポーターの皆様へ
感謝の気持ちを込めて出来上がった
「for Osaka dream box」。
中身はベジフルチョコレート-プラス(ホワイトチョコレート)なんです。
パッケージがブック仕立てでオシャレですね〜
売上の10%は新スタジアム建設に寄付されるそうですよ。
詳細はこちら↓
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4618
そして、新スタジアムチャリテリィーマッチ開催の発表がありました。
開催日は2月23日(日)
ガンバ大阪 対 京都サンガF.C.
会場はJ-GREEN堺 S-1
この試合における収益は、全額スタジアム建設募金団体に
寄付されるとのこと。みなさんもぜひ、観戦を!!
詳しくはこちら↓
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=5514
シティライフ担当のヨシミです

昨日「2014ガンバ大阪オフィシャルパーティー」が行われ、
こちらに参加してきました。
スポンサーさんや後援会のみなさんをはじめ、
メディア関係者もご招待いただくこのオフィシャルパーティー。
新加入メンバーも含め、ズラリと選手・スタッフが並びます。
長谷川監督、遠藤選手、今野選手が鏡開きに参加しました。
ガンバハッピ、似合ってますね〜(・∀・)
この日34歳のお誕生日を迎えられた遠藤選手。
おめでとうございます!!

何かお誕生日のことにふれはるかな?と思いましたが、
何もありませんでした。
なので代わりに私が「ハッピバースデー♪」を
オンステージで熱唱しようかという衝動にかられましたが、
会場からつまみ出されることを恐れ、我慢しました。
…嘘です。しょーもないこと言ってすみません。。。。

そんな遠藤選手と長谷川監督、ハッピ姿でのツーショットです(^-^)
お…おやや??遠藤選手、固まりすぎじゃないですか…?
まるで厳しい父親(長谷川監督)に怒られた後の子どものように見えてくるのは
私だけでしょうか?(あ、またまたすみません。。。


それに比べ、今野選手のこの満面な笑顔!
いいですね〜!!キラキラしてます

今年はJ1に復帰ということもあり、和やかな良い雰囲気でした(^^)
選手のみなさんが各テーブルに分かれ、招待客のみなさんを
もてなしていただける場なのですが、
今年もわたくしヨシミ、カメラとノート・ペンを握りしめて
選手のみなさんのコメント取りで会場内をまわりました。

沖縄キャンプから帰って来られたばかりの選手ですが
選手のみなさんも開幕を楽しみにされているようでした(^O^)
選手のコメントなど、また次号3月号の「ガンバ通信」で
お届けするかと思いますのでお楽しみに〜。
(^^ゞ
コメントをいただいた選手にサインももらいましたが、
どれが誰のサインかみなさんわかりますか?

手がかりは背番号です。
(早く今季の新しい番号を覚えなくては…!!!)
そしてお土産でいただいた中にあったアイテムで、
気になったモノが…!

これ、なかなかいいですね!
昨年に販売され、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
GAMBA×BROTHERSさんのコラボ商品!
元ガンバ大阪のJリーガーとして活躍した、パティスリーブラザーズ
常務取締役の嵜本晋輔氏が、お世話になったガンバ大阪や
現役時代より応援していただいてるファン・サポーターの皆様へ
感謝の気持ちを込めて出来上がった
「for Osaka dream box」。
中身はベジフルチョコレート-プラス(ホワイトチョコレート)なんです。
パッケージがブック仕立てでオシャレですね〜

売上の10%は新スタジアム建設に寄付されるそうですよ。
詳細はこちら↓
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4618
そして、新スタジアムチャリテリィーマッチ開催の発表がありました。
開催日は2月23日(日)
ガンバ大阪 対 京都サンガF.C.
会場はJ-GREEN堺 S-1
この試合における収益は、全額スタジアム建設募金団体に
寄付されるとのこと。みなさんもぜひ、観戦を!!
詳しくはこちら↓
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=5514
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
19:59
│シティライフ担当 よしみ
2014年01月27日
ガンバ通信2月号刷り立てほやほや
みなさんこんにちは。
シティライフ担当のよしみです
さて、本日は、シティライフ北摂WEST版(吹田・箕面・豊中・池田)
2月号の印刷日でした。
明日が北摂EAST版(高槻・茨木・摂津)の印刷日です

こちら、刷り立てほやんほやんの「ガンバ通信」2月号です。
今回は1月15日に行われた新体制会見のレポート記事ですよ。
配布日は1月31日(金)!
おたのしみに〜〜〜\(^o^)/
シティライフ担当のよしみです

さて、本日は、シティライフ北摂WEST版(吹田・箕面・豊中・池田)
2月号の印刷日でした。
明日が北摂EAST版(高槻・茨木・摂津)の印刷日です


こちら、刷り立てほやんほやんの「ガンバ通信」2月号です。
今回は1月15日に行われた新体制会見のレポート記事ですよ。
配布日は1月31日(金)!
おたのしみに〜〜〜\(^o^)/
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
16:08
│シティライフ担当 よしみ
2014年01月15日
2014 新体制発表会見
みなさま
あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいします
さて、本日は2014シーズンガンバ大阪
新体制発表会見&新ユニフォーム発表会見でした

2014年度の新加入選手は6名!

写真左からリンス選手、エブソン選手、東口選手、長谷川監督、
米倉選手、内田選手、小川選手。
東口選手はガンバのジュニアユースを経て、
アルビレックス新潟からの移籍、
内田選手、小川選手はユースからの昇格です( ^ω^)
2014シーズンの各選手の活躍が楽しみですね!
2014シーズンのスローガンは
「Rising G」
1日の始まりを告げる日の出のように、2014シーズンを新たな栄光への第1歩にする、
という強い決意が込められているそうです。
そしてそして新ユニフォームはコチラ!!!
ジャジャーーーーーーン!!!

青と黒のストライプをベースに、チームロゴでも使われている、
ライジングサンをアクセントカラーに新生ガンバ大阪を
イメージされたそうです。
AWAYユニフォームはガンバボーイの持つ闘志あふれるエネルギーの
雷とアンブロさんのロゴイメージを融合したデザインになっています。
このユニフォームを着用した選手たちを早く見たいですね。
と、いうことでこちらをご覧ください。

いやいや、ポスターじゃなくて
「ピッチに立って闘志を燃やしている生の選手たちを見たい」でしたね。(^_^;)
ではちょっと寄ってみましょうか?

しかし、みなさんキマってますね〜。

特に加地選手、めっちゃキメキメですやん!!(笑)
今季も昨シーズンに引き続き、副キャプテンを努められるだけの
迫力(?)があります。
今年もこのお顔からは想像できないような奇想天外な
はっちゃけぶりを見たいですね〜。
楽しみですね!(^^)
しかしこの撮影風景をぜひ見てみたかったです。
では、またこの会見の様子は、2月号の「ガンバ通信」でも
お届けします〜\(^o^)/
おたのしみに〜
あけましておめでとうございます

本年もよろしくおねがいします

さて、本日は2014シーズンガンバ大阪
新体制発表会見&新ユニフォーム発表会見でした


2014年度の新加入選手は6名!

写真左からリンス選手、エブソン選手、東口選手、長谷川監督、
米倉選手、内田選手、小川選手。
東口選手はガンバのジュニアユースを経て、
アルビレックス新潟からの移籍、
内田選手、小川選手はユースからの昇格です( ^ω^)
2014シーズンの各選手の活躍が楽しみですね!
2014シーズンのスローガンは
「Rising G」
1日の始まりを告げる日の出のように、2014シーズンを新たな栄光への第1歩にする、
という強い決意が込められているそうです。
そしてそして新ユニフォームはコチラ!!!
ジャジャーーーーーーン!!!

青と黒のストライプをベースに、チームロゴでも使われている、
ライジングサンをアクセントカラーに新生ガンバ大阪を
イメージされたそうです。
AWAYユニフォームはガンバボーイの持つ闘志あふれるエネルギーの
雷とアンブロさんのロゴイメージを融合したデザインになっています。
このユニフォームを着用した選手たちを早く見たいですね。
と、いうことでこちらをご覧ください。

いやいや、ポスターじゃなくて
「ピッチに立って闘志を燃やしている生の選手たちを見たい」でしたね。(^_^;)
ではちょっと寄ってみましょうか?

しかし、みなさんキマってますね〜。

特に加地選手、めっちゃキメキメですやん!!(笑)
今季も昨シーズンに引き続き、副キャプテンを努められるだけの
迫力(?)があります。
今年もこのお顔からは想像できないような奇想天外な
はっちゃけぶりを見たいですね〜。
楽しみですね!(^^)
しかしこの撮影風景をぜひ見てみたかったです。
では、またこの会見の様子は、2月号の「ガンバ通信」でも
お届けします〜\(^o^)/
おたのしみに〜

Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at
21:45
│シティライフ担当 よしみ