北摂ガンバ日和 › 2015年12月
2015年12月01日
ガンバ通信 12月号
惜しくも連覇ならず ナビスコ杯準優勝

昨年に続き、今年もヤマザキナビスコ杯決勝に勝ち進んだガンバ。10月31(土)、埼玉スタジアム2002で行われた決勝戦には、50,828人の多くのサポーターが駆けつけた。対戦相手は鹿島アントラーズ。連覇を狙っていたガンバだったが、なかなかガンバのペースにならず。結果、0-3で完敗を喫した。試合後の監督会見では「今日は完敗です。ガンバのサポーターもたくさん応援に来てくれた決勝戦で、選手も最後の最後まで戦ってくれたと思いますが、鹿島の力に圧倒された。サポーターに勝利を、優勝をプレゼントできなかったのは本当に悔しい。鹿島の『久しぶりにタイトルを獲りたい』という気持ちが強く出た試合だった。」と、長谷川監督は振り返った。「(表彰セレモニー時)鹿島の選手が喜ぶ姿を下から見上げて、選手たちもやっぱり勝たなきゃいけないと改めてそういう気持ちになったんじゃないかと思います」と長谷川監督が話すように、「久しぶりに負けた悔しさを味わいました。表彰台で喜ぶ鹿島の選手たちの姿を目に焼き付けておくことが大事。まだすべてが終わったわけではないので取れるタイトルに向けて全力でやっていきたいです」と、試合後、宇佐美選手は悔しさとともに次に気持ちを切り替えていた。


ガンバ大阪のサポーターも多く駆けつけた。

試合開始前にはコレオグラフィーを披露!
この悔しさをバネに…天皇杯準々決勝進出へ!
12/26(土)ホームにてサガン鳥栖戦に決定
11/15(日)、「2018FIFAワールドカップロシア アジア2次予選」日本代表に選出されたDF藤春選手、FW宇佐美選手を欠くなか挑んだ天皇杯4回戦。(ACL準々決勝に進出していたガンバはラウンド16シード)対戦相手となるのは川崎フロンターレ。45+2分にMF大森選手が先制点を決め、53分にはMF倉田選手が追加点、2-0で2戦ぶりの勝利となり、準々決勝へと駒を進めた。準々決勝は12/26(土)、今シーズンで最後となる万博記念競技場でのホーム試合。このメモリアルな日に勝利を飾るべく、スタジアムでアツイ応援を届けよう!
ガンバ大阪オフィシャルInstagramがスタート!

「gambaosaka_official」をフォローしよう!
ガンバボーイのFacebookページも開設されました!
試合会場や、ホームタウン・パートナーイベントの様子など、ガンバボーイの活動がアップされています。「ぐぅっどもぉ~にんぐぅやでぇ!」「ぐぅっどいぶぅ~にんぐぅやでぇ!」と、独特な挨拶ではじまるガンバボーイの日々をチェックしよう。
ガンバ大阪では2016シーズン ファンクラブ会員を募集中です。2016シーズンからファンクラブのプランを一新!ファンクラブ特典もさらなる充実で大変お得な内容となっております。また、ファンクラブに入会すると、2016シーズンの新スタジアムでのガンバ大阪ホームゲーム20試合が観戦できる「年間パス」をお買い求めいただけます。「年間パス」は1試合あたり大人前売価格の約30%OFFと大変お得になっております!是非この機会にファンクラブへご入会いただき、2016シーズンより新スタジアムで戦うガンバ大阪へ熱いご声援をよろしくお願いします!
■ プレミアムメンバー………………年会費 100,000円 (先着300名)
最高級のサービスと特典グッズ満載のプレミアムなプラン
■ ゴールド会員 ……………………………… 年会費 10,000円
オリジナルグッズと招待券が充実の上質なプラン
■ レギュラー会員 招待券やイヤーブック、会報誌など特典がたくさんの標準プラン
■ ファミリー会員 ご家族2人目からのファミリープラン
■ ジュニア会員 ジュニア向け特典満載の中学生以下限定プラン
年間パス----------------------------------------------------------------
年間パス観戦対象試合 : 2016J1リーグ戦17試合+ACLグループステージまたはヤマザキナビスコカップ予選リーグ3試合 計20試合

年間パス申込み締切日 : 2015年12月11日(金)
※年間パスは必ずファンクラブと同時にお申込みください。

その他詳しい内容はガンバ大阪HPよりご確認ください。
http://www.gamba-osaka.net/
お問い合わせ: ( 株)ガンバ大阪ファンクラブ事務局
TEL.06-6875-7744〈月~金 10時~17時〉
天皇杯 準々決勝 12月26日(土) 15時 vs サガン鳥栖
チケット販売やアクセスは下記HPにて
http://www.gamba-osaka.net/

昨年に続き、今年もヤマザキナビスコ杯決勝に勝ち進んだガンバ。10月31(土)、埼玉スタジアム2002で行われた決勝戦には、50,828人の多くのサポーターが駆けつけた。対戦相手は鹿島アントラーズ。連覇を狙っていたガンバだったが、なかなかガンバのペースにならず。結果、0-3で完敗を喫した。試合後の監督会見では「今日は完敗です。ガンバのサポーターもたくさん応援に来てくれた決勝戦で、選手も最後の最後まで戦ってくれたと思いますが、鹿島の力に圧倒された。サポーターに勝利を、優勝をプレゼントできなかったのは本当に悔しい。鹿島の『久しぶりにタイトルを獲りたい』という気持ちが強く出た試合だった。」と、長谷川監督は振り返った。「(表彰セレモニー時)鹿島の選手が喜ぶ姿を下から見上げて、選手たちもやっぱり勝たなきゃいけないと改めてそういう気持ちになったんじゃないかと思います」と長谷川監督が話すように、「久しぶりに負けた悔しさを味わいました。表彰台で喜ぶ鹿島の選手たちの姿を目に焼き付けておくことが大事。まだすべてが終わったわけではないので取れるタイトルに向けて全力でやっていきたいです」と、試合後、宇佐美選手は悔しさとともに次に気持ちを切り替えていた。


ガンバ大阪のサポーターも多く駆けつけた。

試合開始前にはコレオグラフィーを披露!
この悔しさをバネに…天皇杯準々決勝進出へ!
12/26(土)ホームにてサガン鳥栖戦に決定
11/15(日)、「2018FIFAワールドカップロシア アジア2次予選」日本代表に選出されたDF藤春選手、FW宇佐美選手を欠くなか挑んだ天皇杯4回戦。(ACL準々決勝に進出していたガンバはラウンド16シード)対戦相手となるのは川崎フロンターレ。45+2分にMF大森選手が先制点を決め、53分にはMF倉田選手が追加点、2-0で2戦ぶりの勝利となり、準々決勝へと駒を進めた。準々決勝は12/26(土)、今シーズンで最後となる万博記念競技場でのホーム試合。このメモリアルな日に勝利を飾るべく、スタジアムでアツイ応援を届けよう!
ガンバ大阪オフィシャルInstagramがスタート!

「gambaosaka_official」をフォローしよう!
ガンバボーイのFacebookページも開設されました!
試合会場や、ホームタウン・パートナーイベントの様子など、ガンバボーイの活動がアップされています。「ぐぅっどもぉ~にんぐぅやでぇ!」「ぐぅっどいぶぅ~にんぐぅやでぇ!」と、独特な挨拶ではじまるガンバボーイの日々をチェックしよう。
2016シーズン ガンバ大阪ファンクラブ会員募集中!
ガンバ大阪では2016シーズン ファンクラブ会員を募集中です。2016シーズンからファンクラブのプランを一新!ファンクラブ特典もさらなる充実で大変お得な内容となっております。また、ファンクラブに入会すると、2016シーズンの新スタジアムでのガンバ大阪ホームゲーム20試合が観戦できる「年間パス」をお買い求めいただけます。「年間パス」は1試合あたり大人前売価格の約30%OFFと大変お得になっております!是非この機会にファンクラブへご入会いただき、2016シーズンより新スタジアムで戦うガンバ大阪へ熱いご声援をよろしくお願いします!
■ プレミアムメンバー………………年会費 100,000円 (先着300名)
最高級のサービスと特典グッズ満載のプレミアムなプラン
■ ゴールド会員 ……………………………… 年会費 10,000円
オリジナルグッズと招待券が充実の上質なプラン
■ レギュラー会員 招待券やイヤーブック、会報誌など特典がたくさんの標準プラン
■ ファミリー会員 ご家族2人目からのファミリープラン
■ ジュニア会員 ジュニア向け特典満載の中学生以下限定プラン
年間パス----------------------------------------------------------------
年間パス観戦対象試合 : 2016J1リーグ戦17試合+ACLグループステージまたはヤマザキナビスコカップ予選リーグ3試合 計20試合

年間パス申込み締切日 : 2015年12月11日(金)
※年間パスは必ずファンクラブと同時にお申込みください。

その他詳しい内容はガンバ大阪HPよりご確認ください。
http://www.gamba-osaka.net/
お問い合わせ: ( 株)ガンバ大阪ファンクラブ事務局
TEL.06-6875-7744〈月~金 10時~17時〉
12月のホームゲーム日程 (万博記念競技場)
天皇杯 準々決勝 12月26日(土) 15時 vs サガン鳥栖
チケット販売やアクセスは下記HPにて
http://www.gamba-osaka.net/