北摂ガンバ日和 › 2016年01月
2016年01月01日
ガンバ通信 1月号
万博記念競技場でのJリーグラストマッチにまた新たな歴史を刻む「ありがとう万博」

1993年のJリーグ開幕から数々の歴史を刻んできた万博記念競技場。来シーズンから新スタジアムが本拠地となるため、11月22日(日)の2ndステージ最終節・山形戦がJリーグでの使用がラストとなる。また、この日はチャンピオンシップ出場もかかる大事な一戦。前半、なかなかチャンスを作れなかったガンバだが、後半に入り61分から5分間で4点を挙げる快挙!4-0で試合が終了し、J1通算勝利350勝、J1ホーム通算勝利200勝を飾ることができた。また、前節まで年間3位だったFC東京がスコアレスドローで終わったため、ガンバが年間3位に浮上しリーグ戦が終了。これにより「明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ」準決勝進出が決まり、「最終戦セレモニー」、「ありがとう万博セレモニー」を笑顔で飾った。

掲げられた「ありがとう万博」の幕とともに、声援を送るサポーターのみなさん
延長戦の末、掴んだ決勝への切符
11月28日(土)、年間2位の浦和レッズとの準決勝に挑んだガンバ。1-1で前後半を終え決着がつかず、延長戦へと突入。両チーム疲れが見えるが果敢にボールに食らいつく選手たち。延長後半の118分、ついにガンバ・藤春選手がゴールネットを揺らし2-1に!そしてアディショナルタイムにはパトリック選手が決め3-1に!激闘の末、決勝進出を決めた。
ホーム&アウェーで挑む決勝戦
決勝は年間1位のサンフレッチェ広島と対戦。ホームで迎えた第1戦、先制したのはガンバ。その後同点に追いつかれるも2-1で再びリードし、盛り上がりを見せた。しかし後半の87分、レッドカードをもらったガンバは10人で戦うことに。すると勢い付いた広島。後半アディショナルタイムに2失点し、2-3で第1戦を終えた。第2戦のアウェイは、優勝するには2点差以上で勝たなければならない。36,609人の来場者が見守る中、ガンバが先制点を決めるも、1-1で試合を終え準優勝に終わった。試合後の会見で「天皇杯が残っているのでしっかり休んで準備したい」と長谷川監督。12月26日(土)にホームで行われる天皇杯準々決勝に向けて、そして2連覇に向けて戦う!
黄金の脚賞は丹羽大輝選手
毎年ホーム最終節で発表される、年間を通して活躍した選手に贈られる日刊グッドプレイ「黄金の脚賞」。2015年は丹羽大輝選手が選ばれ「年間3位に確定しましたが、優勝が確定したわけではないので、浦和に勝って、広島に勝って、全員で優勝しましょう!ありがとうございました!」と、サポーターに挨拶しました。


丹羽選手のグダグダな挨拶はサポーターをはじめ、長谷川監督、遠藤選手にもイジられる始末(笑)さすが丹羽選手!

セレモニー時ピッチを一周し、サポーターに挨拶する選手たち

ガンバボーイのTシャツには「Thanks!EXPO'70 STUDIUM」の文字とガンバボーイのイラストとサインが!

ガンバOBのレジェンドたちも登場!

過去の名シーンVTRで万博の歴史をふり返りました
11月21日(土)、来シーズンからホームスタジアムとして使用する「市立吹田サッカースタジアム」で初めての練習を行ったガンバ。この日は、養成中である芝の状態を確かめるテストの意味もあり使用。翌日のJリーグ最終節となる山形戦に向けて最終調整を行いました。

ボールの蹴る音や選手の声もよく響いていました
ガンバ大阪では2016シーズン ファンクラブ会員を募集中です。2016シーズンからファンクラブのプランを一新!ファンクラブに入会すると、必ずタオルマフラーと※ホームゲーム1試合のご招待特典がございます!この機会に是非、ファンクラブにご入会頂き新スタジアムでガンバ大阪に熱いご声援をお願いします!※別途、Jリーグチケットへの会員登録が必要です。(発券手数料はお客様負担になります。)
■ プレミアムメンバー・・・・・・・・・・・年会費 100,000円 [受付終了]
最高級のサービスと特典グッズ満載のプレミアムなプラン
■ ゴールド会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 10,000円
オリジナルグッズと招待券が充実の上質なプラン
■ レギュラー会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 3,000円
招待券やイヤーブック、会報誌など特典がたくさんの標準プラン
■ ファミリー会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 2,000円
ご家族2人目からのファミリープラン
■ ジュニア会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 1,500円
ジュニア向け特典満載の中学生以下限定プラン
ファンクラブ共通特典
● nanaco付き会員証発行
● ホームゲームご招待
● オリジナルタオルマフラー
● 選手&スケジュールシール
● ファン感謝デーご招待
● スタジアムイベント応募権利
● グッズ5%割引
● ホームゲームチケット先行& 優待販売
● ホームゲーム当日券500円割引券
その他詳しい内容はガンバ大阪HPよりご確認ください。
http://www.gamba-osaka.net/
お問い合わせ: ( 株)ガンバ大阪ファンクラブ事務局
TEL.06-6875-7744〈月~金 10時~17時〉

1993年のJリーグ開幕から数々の歴史を刻んできた万博記念競技場。来シーズンから新スタジアムが本拠地となるため、11月22日(日)の2ndステージ最終節・山形戦がJリーグでの使用がラストとなる。また、この日はチャンピオンシップ出場もかかる大事な一戦。前半、なかなかチャンスを作れなかったガンバだが、後半に入り61分から5分間で4点を挙げる快挙!4-0で試合が終了し、J1通算勝利350勝、J1ホーム通算勝利200勝を飾ることができた。また、前節まで年間3位だったFC東京がスコアレスドローで終わったため、ガンバが年間3位に浮上しリーグ戦が終了。これにより「明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ」準決勝進出が決まり、「最終戦セレモニー」、「ありがとう万博セレモニー」を笑顔で飾った。

掲げられた「ありがとう万博」の幕とともに、声援を送るサポーターのみなさん
明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ準優勝
延長戦の末、掴んだ決勝への切符
11月28日(土)、年間2位の浦和レッズとの準決勝に挑んだガンバ。1-1で前後半を終え決着がつかず、延長戦へと突入。両チーム疲れが見えるが果敢にボールに食らいつく選手たち。延長後半の118分、ついにガンバ・藤春選手がゴールネットを揺らし2-1に!そしてアディショナルタイムにはパトリック選手が決め3-1に!激闘の末、決勝進出を決めた。
ホーム&アウェーで挑む決勝戦
決勝は年間1位のサンフレッチェ広島と対戦。ホームで迎えた第1戦、先制したのはガンバ。その後同点に追いつかれるも2-1で再びリードし、盛り上がりを見せた。しかし後半の87分、レッドカードをもらったガンバは10人で戦うことに。すると勢い付いた広島。後半アディショナルタイムに2失点し、2-3で第1戦を終えた。第2戦のアウェイは、優勝するには2点差以上で勝たなければならない。36,609人の来場者が見守る中、ガンバが先制点を決めるも、1-1で試合を終え準優勝に終わった。試合後の会見で「天皇杯が残っているのでしっかり休んで準備したい」と長谷川監督。12月26日(土)にホームで行われる天皇杯準々決勝に向けて、そして2連覇に向けて戦う!
セレモニー
黄金の脚賞は丹羽大輝選手
毎年ホーム最終節で発表される、年間を通して活躍した選手に贈られる日刊グッドプレイ「黄金の脚賞」。2015年は丹羽大輝選手が選ばれ「年間3位に確定しましたが、優勝が確定したわけではないので、浦和に勝って、広島に勝って、全員で優勝しましょう!ありがとうございました!」と、サポーターに挨拶しました。


丹羽選手のグダグダな挨拶はサポーターをはじめ、長谷川監督、遠藤選手にもイジられる始末(笑)さすが丹羽選手!

セレモニー時ピッチを一周し、サポーターに挨拶する選手たち

ガンバボーイのTシャツには「Thanks!EXPO'70 STUDIUM」の文字とガンバボーイのイラストとサインが!

ガンバOBのレジェンドたちも登場!

過去の名シーンVTRで万博の歴史をふり返りました
来シーズンが待ち遠しい新スタジアムで初練習
11月21日(土)、来シーズンからホームスタジアムとして使用する「市立吹田サッカースタジアム」で初めての練習を行ったガンバ。この日は、養成中である芝の状態を確かめるテストの意味もあり使用。翌日のJリーグ最終節となる山形戦に向けて最終調整を行いました。

ボールの蹴る音や選手の声もよく響いていました
2016シーズン ガンバ大阪ファンクラブ会員募集中!
ガンバ大阪では2016シーズン ファンクラブ会員を募集中です。2016シーズンからファンクラブのプランを一新!ファンクラブに入会すると、必ずタオルマフラーと※ホームゲーム1試合のご招待特典がございます!この機会に是非、ファンクラブにご入会頂き新スタジアムでガンバ大阪に熱いご声援をお願いします!※別途、Jリーグチケットへの会員登録が必要です。(発券手数料はお客様負担になります。)
■ プレミアムメンバー・・・・・・・・・・・年会費 100,000円 [受付終了]
最高級のサービスと特典グッズ満載のプレミアムなプラン
■ ゴールド会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 10,000円
オリジナルグッズと招待券が充実の上質なプラン
■ レギュラー会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 3,000円
招待券やイヤーブック、会報誌など特典がたくさんの標準プラン
■ ファミリー会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 2,000円
ご家族2人目からのファミリープラン
■ ジュニア会員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年会費 1,500円
ジュニア向け特典満載の中学生以下限定プラン
ファンクラブ共通特典
● nanaco付き会員証発行
● ホームゲームご招待
● オリジナルタオルマフラー
● 選手&スケジュールシール
● ファン感謝デーご招待
● スタジアムイベント応募権利
● グッズ5%割引
● ホームゲームチケット先行& 優待販売
● ホームゲーム当日券500円割引券
その他詳しい内容はガンバ大阪HPよりご確認ください。

http://www.gamba-osaka.net/
お問い合わせ: ( 株)ガンバ大阪ファンクラブ事務局
TEL.06-6875-7744〈月~金 10時~17時〉