北摂ガンバ日和 › 11/23 VS 湘南ベルマーレ
2010年11月23日
11/23 VS 湘南ベルマーレ
観戦しました!>ファンクラブ招待


Jリーグ第32節をホーム万博で湘南ベルマーレと戦った結果は,
2:1でガンバ大阪の勝利
キックオフから1分で橋本選手が流し込んで先制
幸先良い〜,これはゴールラッシュの予感
と思ったら,過密日程による疲労と,
安田選手と武井選手を累積警告で欠く布陣が影響してか,
思うようにボールが繋がらず,前半のうちに同点に追いつかれ。。

後半開始後,右を向くとなんとガンバボーイが客席に
交代選手を投入するも,
ためらいなくシュートを打つ相手にアグレッシブに押し込まれ,
なかなかリズムを掴めない・・・。
冷たい風が吹く寒い青空の下,手がかじかむ・・・
その,停滞ムードを打破したのは,佐々木選手
電光石火のシュートで逆転

体感温度が上昇
リードを守って試合終了。

よっしゃあー

チーム全体に疲労が見えていた中で勝ちきれたのは素晴らしい
この勝ち点3の結果,単独2位に浮上
残り2試合も勝って2位通過してほしい
ACL出場権を掴もう
次節は,11月27日(土),横浜F・マリノス戦。
ホーム万博の最終戦
観戦します


Jリーグ第32節をホーム万博で湘南ベルマーレと戦った結果は,
2:1でガンバ大阪の勝利

キックオフから1分で橋本選手が流し込んで先制

幸先良い〜,これはゴールラッシュの予感

と思ったら,過密日程による疲労と,
安田選手と武井選手を累積警告で欠く布陣が影響してか,
思うようにボールが繋がらず,前半のうちに同点に追いつかれ。。

後半開始後,右を向くとなんとガンバボーイが客席に

交代選手を投入するも,
ためらいなくシュートを打つ相手にアグレッシブに押し込まれ,
なかなかリズムを掴めない・・・。
冷たい風が吹く寒い青空の下,手がかじかむ・・・
その,停滞ムードを打破したのは,佐々木選手




体感温度が上昇

リードを守って試合終了。

よっしゃあー


チーム全体に疲労が見えていた中で勝ちきれたのは素晴らしい

この勝ち点3の結果,単独2位に浮上

残り2試合も勝って2位通過してほしい

ACL出場権を掴もう

次節は,11月27日(土),横浜F・マリノス戦。
ホーム万博の最終戦

観戦します

Posted by citygamba at 18:54