2016年05月01日
ガンバ通信 5月号
新スタジアムをもっと体感!「BluSPAZIO」&「BluSTORIA」に行こう
市立吹田サッカースタジアムに来たらまず訪れて欲しい場所がある。それがオフィシャルショップの「B l u S P A Z I O 」とミュージアム「BluSTORIA」。新スタを楽しめるのは試合日だけでない!そこで、今月号はガンバ大阪 グッズ担当の前田さんにオススメグッズや見どころを教えてもらいました。

場所はスタジアム1ゲート付近、チケット売り場横の専用階段を上った2F
ともに営業時間10時~18時 月曜定休※ホーム試合日は変更の場合あり
※商品は売り切れの場合あり。その場合順次入荷予定

従来のショップの敷地面積のおよそ6倍、商品数も約1,000種類とはるかに増え、パワーアップしたオフィシャルショップ「BluSPAZIO」。観戦グッズはもちろん、日常使いできるアイテムやコラボ商品など、幅広く取り揃える。
コラボ商品はおみやげとして人気!
大阪ならではのお菓子メーカーとのコラボ商品など、おみやげにピッタリなラインナップも!

満月ポン(濃い味864円/しょうゆ味756円)、
炭火焼肉たむら ガンバ大阪カレー(540円)
ナイターゲームのマストアイテム!
ナイターゲームのキックオフ前にLED演出が行われるので、このガンバLEDブレスを着用して光の演出に参加しよう!

タオルマフラーを掲げて応援しよう!

選手入場時、タオルマフラーを掲げて選手の応援を。種類も豊富!
プレイヤーズタオルマフラー(W1230×H200mm 2,160円)

「BluSPAZIO」に併設するガンバ大阪の歴史を無料で体感できるミュージアム。歴代所属選手のパネルやスパイクの展示のほか、これまでに獲得してきたトロフィーの数には圧巻!選手パネルとの記念撮影もできる。


J1リーグ(市立吹田サッカースタジアム)
5/13(金)19時 vs ジュビロ磐田
ACL(市立吹田サッカースタジアム)
5/17(火)or5/24(火)※グループステージ突破時開催
J3リーグ(万博記念競技場)
5/8(日)14時 vs藤枝MYFC
5/22(日)14時 vsSC相模原
チケット販売やアクセスは下記HPにて
http://www.gamba-osaka.net
オンラインショップ
http://shop2.gamba-osaka.net
市立吹田サッカースタジアムに来たらまず訪れて欲しい場所がある。それがオフィシャルショップの「B l u S P A Z I O 」とミュージアム「BluSTORIA」。新スタを楽しめるのは試合日だけでない!そこで、今月号はガンバ大阪 グッズ担当の前田さんにオススメグッズや見どころを教えてもらいました。

場所はスタジアム1ゲート付近、チケット売り場横の専用階段を上った2F
ともに営業時間10時~18時 月曜定休※ホーム試合日は変更の場合あり
※商品は売り切れの場合あり。その場合順次入荷予定
BluSPAZIO(ブルスパジオ)

従来のショップの敷地面積のおよそ6倍、商品数も約1,000種類とはるかに増え、パワーアップしたオフィシャルショップ「BluSPAZIO」。観戦グッズはもちろん、日常使いできるアイテムやコラボ商品など、幅広く取り揃える。
コラボ商品はおみやげとして人気!
大阪ならではのお菓子メーカーとのコラボ商品など、おみやげにピッタリなラインナップも!

満月ポン(濃い味864円/しょうゆ味756円)、
炭火焼肉たむら ガンバ大阪カレー(540円)
ナイターゲームのマストアイテム!
ナイターゲームのキックオフ前にLED演出が行われるので、このガンバLEDブレスを着用して光の演出に参加しよう!

タオルマフラーを掲げて応援しよう!

選手入場時、タオルマフラーを掲げて選手の応援を。種類も豊富!
プレイヤーズタオルマフラー(W1230×H200mm 2,160円)

BluSTORIA(ブルストリア)
「BluSPAZIO」に併設するガンバ大阪の歴史を無料で体感できるミュージアム。歴代所属選手のパネルやスパイクの展示のほか、これまでに獲得してきたトロフィーの数には圧巻!選手パネルとの記念撮影もできる。


5月のホームゲーム日程
J1リーグ(市立吹田サッカースタジアム)
5/13(金)19時 vs ジュビロ磐田
ACL(市立吹田サッカースタジアム)
5/17(火)or5/24(火)※グループステージ突破時開催
J3リーグ(万博記念競技場)
5/8(日)14時 vs藤枝MYFC
5/22(日)14時 vsSC相模原
チケット販売やアクセスは下記HPにて
http://www.gamba-osaka.net
オンラインショップ
http://shop2.gamba-osaka.net
Posted by 北摂ガンバ日和スタッフ at 09:00
│ガンバ通信